しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

梅雨あけの池の平湿原②

2020-08-05 09:09:32 | 野草

8/1の続き

池の平湿原の遊歩道は湿原の中だけでなく、尾根の小草原、森の中、ガレ場近くなど、様々な場所を通っていて、短時間でいろいろな種類の植物を見ることができます。なかなかこういう場所ってないのです。貴重な花の楽園です!

↓ウツボグサ

↓コウリンカ。遠くで咲いているのを無理やり撮影したので、画像が粗い

↓コキンレイカ

↓カワラナデシコとオトギリソウ

↓コバノイチヤクソウ

途中から雨が降ってきたけれど、やっと足が慣れてきたので久しぶりに三方ヶ峰まで登りました。

↓三方コマクサ園のガレ場から、晴れている下界を望む。山の上はご覧のとおり雨雲が垂れ込めていて、なんとも不思議な光景

↓いつもは通らない湿原。雨は短時間でやみました

↓シロバナのウツボグサ

↓地蔵峠から池の平湿原へ登っていく途中のスキー場に群生するハナチダケサシ(たぶん)。ここまで見事に咲いているのを初めて見た!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする