毎日あまりに暑くて、冷房嫌いなのに家ではほぼ一日中エアコンをつけています。着ているのは自作のアッパッパ。特に浴衣を作り替えたファスナーあきのアッパッパは、涼しくて脱ぎ気が簡単なので愛用中。
…ですがリビングに座っていると、ちょうど肩から二の腕付近にエアコンの風が当たってそこだけ寒い。
仕方なく、小さいストールを肩にかけて風よけにしていましたが、ちょっと動くとすぐにズレちゃう。ズレないように大きめのストールをかけると暑い…
で、マーガレットを作ることに。マーガレットって、腕が入るようにストールの両端を縫ったような形のものです。
↓材料はいつものように家にある残布の中から、薄手でしなやかなジョーゼット風の綿を選びました。布幅が足りないので、まずは後ろ中央で接ぎます
↓腕を通す部分を縫って縫い代を始末すれば出来上がり! 超簡単っす
↓着るとこんな感じ
カーディガンを着ればいいじゃないかと言われそうだけど、着丈は短くていい…というか肩からヒジにかけて覆うのが目的なので。カーディガンだと前身ごろが暑いのね。
さっそく着てみたら、すごく快適。もっと早く作ればよかった。