8/19の続き
↓ようやく八方池の近くに到着
↓刻々と変わる雲の間から、白馬鑓ヶ岳(はくばやりがたけ)の山頂が姿を現しました
↓13時半過ぎでしたが、池の周りにも尾根道にもたくさんの人が!
↓八方池のサンショウウオ。初めて見た
↓尾根道から池を見下ろす。手前の白い花はミヤマトウキか?
↓ウメバチソウ
↓下界も遠方もよく見える。写真は撮らなかったけれど、遠くは八ヶ岳までも!
↓ミヤマママコナ(終わりかけ)
↓エゾシオガマ
↓オヤマリンドウ
↓ほんの少し残っていたタテヤマリンドウ
↓少し下ったあたりのシモツケソウ(ピンク)とキンコウカ(黄色)