しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

いつもと違うコース、池の平湿原①

2023-08-19 12:23:14 | 野草

8/13(日)は池の平湿原へ。こちらも10数年通っていて、いつも花の多い尾根コースばかり歩いているので、たまには東側の「アヤメ東歩道」と呼ばれるコースを歩こうということに。前回、このコースを歩いたのはいつだったかしら。もしかして、10年以上前?

↓歩き始めはこんな感じの道。天然カラマツ林の中を湿原へ向かって緩やかに下っていくコースです。笹がびっしり生えていて花の種類が少なく、以前1回歩いただけでした

↓ヤマハハコ

↓こういう地味な花は、なかなか名前が特定できない

↓マルバダケブキ

↓前日に登ったばかりの高峰山。この角度から間近に見るのは久しぶり!

↓キオン

↓20分くらい歩いて、湿原に出ました。ここからの湿原の景色、久しぶりで新鮮な気持ちに。人が立っている所が「放開口」

↓湿原が崩れ落ちている場所が「放開口」と呼ばれているのです。眼下に見えるのは小諸の町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする