バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

教育的指導

2010年10月25日 21時46分11秒 | バス運転士

ということで、教習を受けました。「このボケ、何をやっとるんじゃ~!」と点検ハンマーで殴られるようなことはありません。「ホントに反省しとるのか? 正座して運転せぇ~!」などと言われることもありません。しかし、優しい上司からは「気分転換にキャバクラへ連れてってやる!」と… いや、それもやっぱりありません。教習では、私の運転における改善点を具体的に指摘、指導してもらいました。自分が運転するバスに、自分が客として乗ることは不可能なので、とても良い機会だったと思っています。

さて、帰りの電車が某駅に到着した時… 私は最後部車両に乗っていたのだが、そこで降りた若い男が車掌さんの前までやって来て「○○行きとは気付かないで乗っちゃってさぁ~」と、文句を言いたそうな顔と口調で話し掛けていた。分岐点となる駅では、車掌さんもキチンと案内していたのに… 乗ってしまったことは仕方がないとして、なぜ、もう少し申し訳なさそうに… いや、ごく普通に言えないのだろうか??? さぞかし車掌さんも気分が悪かったに違いない。その場面では乗客の一人だった私が「車掌さんはちゃんと案内しとっただろうがぁ~!」と代弁してあげれば良かったかな? ハハハ…