私は、歩道に高さがなくてバスの床面との段差が大きい場合とか、乗客が大きなキャリーケースや買い物カートを持っている時などに、ニーリングという機能を使ってバスの床面を下げているのだが… 歩道とバスの床面に大きな差がなかったり、乗客が大きな荷物をもっていなかったりした場合は、特に何もしていない。
午後1時頃、そんな感じでバスを走らせていたのだが… あるバス停で乗降客扱いをする時にニーリングを使ったところ… 車内から「最近、バス停で扉を開けた時、バスを低くしてくれるんだよ」というお婆さんの声が聞こえてきたのである。「ゲゲッ… そんなこと言われたら… やらない訳にいかないじゃん!」と思った私は、その便に限り、終点まで全てのバス停でニーリングを使ったのだった…
夜7時過ぎ、10人ほどを乗せて終点に到着、前扉&中扉を開けたところ… 1人だけが前扉から降りて、他の人たちは中扉から… と思っていたら、綺麗なお母さんに連れられた男の子(推定4~5歳)と女の子(推定5~6歳)が通路を前へ走って来たので、「私に挨拶してくれるのかな?」と期待していたら… なぜか、お母さんがいる中扉の方へ引き返して行ってしまった。(運転士の顔が怖かったんじゃないのか? ハハハ…)
私が「さて、車内チェックをするか」と思った時、その母子3人が前扉の外を通りかかり… 男の子が「バイバイ!」と手を振ってくれたので、私も「バイバイ!」と手を振ったところ… 男の子がステップに上がって「タ~ッチ!」と言いながら手を伸ばしてきたので、私も手袋を外してタッチしたのだった… あぁ~ できればお母さんにタッチしたかったなぁ~ ハハハ…(こらこら! お母さん“に”じゃなくて、お母さん“と”だろうがぁ~)
午後1時頃、そんな感じでバスを走らせていたのだが… あるバス停で乗降客扱いをする時にニーリングを使ったところ… 車内から「最近、バス停で扉を開けた時、バスを低くしてくれるんだよ」というお婆さんの声が聞こえてきたのである。「ゲゲッ… そんなこと言われたら… やらない訳にいかないじゃん!」と思った私は、その便に限り、終点まで全てのバス停でニーリングを使ったのだった…
夜7時過ぎ、10人ほどを乗せて終点に到着、前扉&中扉を開けたところ… 1人だけが前扉から降りて、他の人たちは中扉から… と思っていたら、綺麗なお母さんに連れられた男の子(推定4~5歳)と女の子(推定5~6歳)が通路を前へ走って来たので、「私に挨拶してくれるのかな?」と期待していたら… なぜか、お母さんがいる中扉の方へ引き返して行ってしまった。(運転士の顔が怖かったんじゃないのか? ハハハ…)
私が「さて、車内チェックをするか」と思った時、その母子3人が前扉の外を通りかかり… 男の子が「バイバイ!」と手を振ってくれたので、私も「バイバイ!」と手を振ったところ… 男の子がステップに上がって「タ~ッチ!」と言いながら手を伸ばしてきたので、私も手袋を外してタッチしたのだった… あぁ~ できればお母さんにタッチしたかったなぁ~ ハハハ…(こらこら! お母さん“に”じゃなくて、お母さん“と”だろうがぁ~)