昨日は朝5時に起きて某神宮へ初詣… そう、初であれ何であれ、とにかく恒例の早朝参拝へ行ってきたのだが、昨年よりも参拝客が増えているような気がした。とはいえ、昼間よりも少ないのは間違いなく、御札の販売窓口が全体の半分以下しか開いていなかったので行列発生… 大嫌いな“一人で並んで待つこと”をするしかなかった。しかも、窓口には男性ばかりで何の楽しみもないのに… あぁ、どうせ並ぶなら… 来年は、窓口が増える(女性もいるであろう)昼間に行こうかなぁ~
帰宅後は年賀状の作成に没頭… 昨年までは“古いパソコン”で作っていて、“新しいパソコン”には年賀状関連のものが何も入っていなかったのだが、古いパソコンは信じられないほど動作が遅いので、とりあえず新しいパソコンで文章を書くことにした(年賀状もブログ記事のような長文なのだ)。文章完成後、「さて、どうしよう? ま、文章が出来上がっているんだから、古いパソコンでのんびり印刷すればいいか」と思った。
USBメモリで文章データを新パソから古パソへ移転… 古パソの年賀状作成ソフトを立ち上げて、昨年まで使っている型に文章を流し込んで微調整したのだが、そこで今年の写真を用意していなかったことに気が付いた。「還暦のイメージ写真か… 年金手帳はないし…」などと考えること数分… 還暦用の“真っ赤な名入りTシャツ”の存在を思い出して撮影した。実は、一昨年の秋… 「還暦って60歳だよな? 数え年だっけ? 誕生日でいいんだっけ? みんな一斉に元日だっけ?」と勘違いして、二年も早く注文してしまったのだ。
新パソに繋がれているケーブルを古パソへ繋ぎ替えてから、スマホで撮影した写真を送信… 古パソでメールを受信しようとしたのだが、何度やってもエラーになってしまった。仕方がないので、ケーブルを新パソへ繋ぎ戻してからメールを受信… 写真だけが新パソにある状態になってしまった。こうなれば、USBメモリで“年賀状ソフト関連と思われる2つのフォルダ”を新パソへ移転させるしかなく… 「最初からそうすれば良かっただろ!」と自分にツッコミを入れるしかなかった。
早速“古パソで作成途中だった年賀状”をダブルクリックしたところ、“これを開くソフトを選べ”みたいな表示が出たのでテキトーなソフトを選択したところ… 文字が化け化けだった。「あれまぁ、やっぱり何かが足りないんだな… あ、終活中に見つけたソフト… 何かあったよな」と思い出し、そのソフトの箱を掘り出してきた。それは“アップグレード専用”だったのだが、“筆◎めシリーズ、筆◎、筆◎るめをお持ちの方はご利用いただけます”と書かれていたので、「あぁ~! 移転させた2つのフォルダが“筆◎め”と“筆◎るめ”という異なる名称だったのは、そういうことだったのか!」と納得した。(オマエのパソコンだろ!?)
ついさっき買って来たような気分で箱を開けると、“2015年1月6日”のレシートが出てきたので「きっと、この時も何らかの理由で焦っていたんだろうなぁ~」と思った。そして、説明書を最初から読んで… DVDロムを挿入して… 指示通りにインストール開始… 完了後、祈りながら“作成途中だった年賀状”をダブルクリック… 文字化けもなく開いたのだった。その後、印刷はプリンターに任せて遅めのランチタイム… 食べ物の汁が飛んだので、それを拭き取ろうと“郵便局で年賀状を購入した時にもらったウェットティッシュ”を開封したのだが… それはカッサカサの乾燥ティッシュだった。よく見ると“郵政創業150年”という文字が… ネットで検索したところ、一昨年の4月だったようだ。そりゃ乾くわなぁ~ ハハハ…
帰宅後は年賀状の作成に没頭… 昨年までは“古いパソコン”で作っていて、“新しいパソコン”には年賀状関連のものが何も入っていなかったのだが、古いパソコンは信じられないほど動作が遅いので、とりあえず新しいパソコンで文章を書くことにした(年賀状もブログ記事のような長文なのだ)。文章完成後、「さて、どうしよう? ま、文章が出来上がっているんだから、古いパソコンでのんびり印刷すればいいか」と思った。
USBメモリで文章データを新パソから古パソへ移転… 古パソの年賀状作成ソフトを立ち上げて、昨年まで使っている型に文章を流し込んで微調整したのだが、そこで今年の写真を用意していなかったことに気が付いた。「還暦のイメージ写真か… 年金手帳はないし…」などと考えること数分… 還暦用の“真っ赤な名入りTシャツ”の存在を思い出して撮影した。実は、一昨年の秋… 「還暦って60歳だよな? 数え年だっけ? 誕生日でいいんだっけ? みんな一斉に元日だっけ?」と勘違いして、二年も早く注文してしまったのだ。
新パソに繋がれているケーブルを古パソへ繋ぎ替えてから、スマホで撮影した写真を送信… 古パソでメールを受信しようとしたのだが、何度やってもエラーになってしまった。仕方がないので、ケーブルを新パソへ繋ぎ戻してからメールを受信… 写真だけが新パソにある状態になってしまった。こうなれば、USBメモリで“年賀状ソフト関連と思われる2つのフォルダ”を新パソへ移転させるしかなく… 「最初からそうすれば良かっただろ!」と自分にツッコミを入れるしかなかった。
早速“古パソで作成途中だった年賀状”をダブルクリックしたところ、“これを開くソフトを選べ”みたいな表示が出たのでテキトーなソフトを選択したところ… 文字が化け化けだった。「あれまぁ、やっぱり何かが足りないんだな… あ、終活中に見つけたソフト… 何かあったよな」と思い出し、そのソフトの箱を掘り出してきた。それは“アップグレード専用”だったのだが、“筆◎めシリーズ、筆◎、筆◎るめをお持ちの方はご利用いただけます”と書かれていたので、「あぁ~! 移転させた2つのフォルダが“筆◎め”と“筆◎るめ”という異なる名称だったのは、そういうことだったのか!」と納得した。(オマエのパソコンだろ!?)
ついさっき買って来たような気分で箱を開けると、“2015年1月6日”のレシートが出てきたので「きっと、この時も何らかの理由で焦っていたんだろうなぁ~」と思った。そして、説明書を最初から読んで… DVDロムを挿入して… 指示通りにインストール開始… 完了後、祈りながら“作成途中だった年賀状”をダブルクリック… 文字化けもなく開いたのだった。その後、印刷はプリンターに任せて遅めのランチタイム… 食べ物の汁が飛んだので、それを拭き取ろうと“郵便局で年賀状を購入した時にもらったウェットティッシュ”を開封したのだが… それはカッサカサの乾燥ティッシュだった。よく見ると“郵政創業150年”という文字が… ネットで検索したところ、一昨年の4月だったようだ。そりゃ乾くわなぁ~ ハハハ…