月曜日、職場唯一の正社員の様子がおかしかったので「忙しくて気を張っているから不愛想なのかな?」と思っていたのだが… 夜になって、正社員から「さっき熱を測ったら高かったので、新型ウィルスの検査を受けてきたんですけど… 陰性でした」と言われたので驚いた。作業が一段落したところで、正社員は早めに退勤したのだが… 翌日は欠勤となってしまった。先輩によると「正社員がダウン(病欠)するのは初めて」らしい。
その火曜日は手術数が多くて大変だったのだが、みんなで手分けして作業を遂行… 遅い時間に手術が終わっても、そこで使用した器具類を翌日も使用する場合、基本的には弊社が洗浄から滅菌までやっておかなければならないので、看護師さんたちと先輩たちが事前に連絡を取り合って“手術の最中に器具類の一部を搬出して洗浄を開始する”などの段取りを決めているようだった。
そして、弊社の“営業時間”を過ぎてしばらく経った頃、ある看護師さんが手術室フロアから洗浄室フロアへ“使用済みの器具類”を下ろしに来たので、「お疲れ様です」と挨拶をしたところ、看護師さんは「あっ! 本当に“営業時間外要員”がいる!」と驚いていた。私が「???」となりながら作業を続けていたら、看護師さんから「何時までですか?」と声を掛けられたので驚いた。
そこで私は「一応、営業時間通りです」と答え… さらに「残業ですか?」「いえ、私は出勤が遅いので残業とは言わないみたいです」「延長ですか?」「ま、そんな感じですかね」で会話は終了… しなかった。「ご飯は?」「何時に?」「家族は?」などと予想外の面談(職務質問?)が続いたので少し緊張してしまった。なぜならば、その看護師さんは“手指消毒の試験官”だったから…。。。
昨日も正社員は病欠だったのだが、幸いなことに手術数は少なく… いつもと違う“まったりとした空気”に包まれていたので「たまにはいいんじゃない?」と思っていた。んが! 「弊社の営業時間内に終わらない」と言われていた手術が続々と終了… 急に忙しくなり、みんな残業(私は延長)となってしまった。さて、今日は手術がかなり多かったような… うっ、急にお腹が痛く…(こらこら!)
その火曜日は手術数が多くて大変だったのだが、みんなで手分けして作業を遂行… 遅い時間に手術が終わっても、そこで使用した器具類を翌日も使用する場合、基本的には弊社が洗浄から滅菌までやっておかなければならないので、看護師さんたちと先輩たちが事前に連絡を取り合って“手術の最中に器具類の一部を搬出して洗浄を開始する”などの段取りを決めているようだった。
そして、弊社の“営業時間”を過ぎてしばらく経った頃、ある看護師さんが手術室フロアから洗浄室フロアへ“使用済みの器具類”を下ろしに来たので、「お疲れ様です」と挨拶をしたところ、看護師さんは「あっ! 本当に“営業時間外要員”がいる!」と驚いていた。私が「???」となりながら作業を続けていたら、看護師さんから「何時までですか?」と声を掛けられたので驚いた。
そこで私は「一応、営業時間通りです」と答え… さらに「残業ですか?」「いえ、私は出勤が遅いので残業とは言わないみたいです」「延長ですか?」「ま、そんな感じですかね」で会話は終了… しなかった。「ご飯は?」「何時に?」「家族は?」などと予想外の面談(職務質問?)が続いたので少し緊張してしまった。なぜならば、その看護師さんは“手指消毒の試験官”だったから…。。。
昨日も正社員は病欠だったのだが、幸いなことに手術数は少なく… いつもと違う“まったりとした空気”に包まれていたので「たまにはいいんじゃない?」と思っていた。んが! 「弊社の営業時間内に終わらない」と言われていた手術が続々と終了… 急に忙しくなり、みんな残業(私は延長)となってしまった。さて、今日は手術がかなり多かったような… うっ、急にお腹が痛く…(こらこら!)