いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

相場を見誤る?日経平均株価

2005年12月03日 01時00分00秒 | 株式
<土曜は株のおはなし>

 株式市場の動きを知る上で代表的な指数として「日経平均株価」がメイン?でずっと使われていますが、この日経平均株価は、対象が225銘柄に限られて全上場銘柄をカバーしていないので、市場全体の動きを正確に表わすには限界があります。

 また、あくまで株価の平均がベースなので株価の高い銘柄の動きに左右されやすいこと、また採用される銘柄には業種的な片寄りがあるので市場全体の動きを正確には表していません。

 日経平均株価だけで判断すると、相場を見誤ることになるかもしれません。

 この欠点を補うために株式数を考慮した株価指数が計算されることになり、それが『TOPIX(東証株価指数)』と呼ばれています。

 これは全上場株式数に株価をかけた時価総額を、基準となる1968年1月4日の時価総額で割って100を掛けたもので、TOPIXは、東証1部すべての銘柄の動きを表すことになります。

つまり現在のTOPIXは1500ぐらいですので、現在の東証1部は1968年1月4日の時価総額の約15倍となっているということになります。

 東証1部市場の全体の動きを見るには、TOPIXを参照した方が良いと思います。

↓お勧め証券会社






人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 キューピー工場見学に行ってきました。マヨネーズが玉子と油と酢などで簡単にできることがわかりました。見学は無料だし、マヨネーズなどのお土産ももらえて得しました^_^)後でこのブログで紹介いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする