<水曜は食べ物のおはなし>
東京メトロ白金台駅からプラチナ通りを3分ほど歩いて右側にあるカフェ ラ・ボエムでランチを楽しみました!
店名のラ・ボエムには、プッチーニのオペラに登場するボヘミアンのように、因習にとらわれない自由な生き方をしようとする意味が込められており、中世のヨーロッパを模したインテリアを再現したとのことです。
この日は、しとしとと雨の降る日で、外から見ると中世の城のようであり、趣がありましたね・・・。
また、店内がどのようになっているか外からは分からず、どうなっているのかなぁと興味を持ってしまいます。
![1img_1884 1img_1884](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/739f87503260e2246595e0569a8a99d1.jpg)
↑中世のような店構え
店内へは、2Fから入ることになるのですが、巨大な吹き抜けの空間にはとても驚きました!
大きなシャンデリアがあり、また低音の響いた音楽が、この雰囲気にマッチしています。
![2img_1877 2img_1877](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/27858f74cc70f80ef59f0f4fc2b6adc4.jpg)
↑店内
気品のある^_^)店員から席を案内され、メニューをみます。
![3img_1883 3img_1883](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/5f1b02362931eaa8f73bbcb50d488eae.jpg)
↑メニュー
ランチはパスタかピザを選びます。
また+300円で、サラダバー・スープバー、ワイン(もしくはオレンジジュース)、コーヒーor紅茶を頂けます。
300円とは安いと思います!
特に新鮮な野菜がたくさん楽しめるので、サラダバーセットを頼むのはオススメですね!
なお、サラダバーにはパンもあり、スープはポタージュでした。
ワイン以外はお代わり自由というのもうれしいですね。
![4img_1876 4img_1876](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/250c8b0a563823136ec811b892c1a672.jpg)
↑サラダバーのサラダ・オレンジジュース・スープ
パスタはせっかくなので、本日の三ツ星パスタを注文しました。
この日はマグロのパスタでした。たくさんマグロがあり、麺もいい感じでした。
美味しいですね!
![5img_1881 5img_1881](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/77/a167d08553a0835fb48e88965d6a9325.jpg)
↑まぐろのパスタ
カフェ ラ・ボエムは、店の雰囲気はいいし、店員さんもキビキビと元気よく、また料理はリーズナブルで美味しくて、また行きたいと思います。
とてもオススメです!
白金台ランチのオススメまとめ
<カフェ ラ・ボエム(白金)>
TEL:03-3442-4488
住所:東京都港区白金台4-19-17 1F・2F
交通手段:東京メトロ白金台駅から徒歩3分、JR目黒駅から徒歩15分。
営業時間:11:00~翌3:30
ランチ営業11:00~14:00
定休日無し
大きな地図で見る
美味しかったものまとめ(2010年上半期)
<今日の独り言>
6歳の息子が鉄棒の前回りをできなかったので特訓しました^_^;) まず肘を伸ばしてへその辺りに鉄棒を持ってきて、そしてゆっくりと前に倒させます。怖がってエビ反りみたいになったり、左手を持ち替えたりして、なかなか難しかったのですが、ようやくできるようになりました。うれしくてすごく褒めると、本人もうれしいようで、鉄棒が好きになったようです。なにごとも、初めての壁を超えるのは難しいものですが、できれば後は簡単ですね。
東京メトロ白金台駅からプラチナ通りを3分ほど歩いて右側にあるカフェ ラ・ボエムでランチを楽しみました!
店名のラ・ボエムには、プッチーニのオペラに登場するボヘミアンのように、因習にとらわれない自由な生き方をしようとする意味が込められており、中世のヨーロッパを模したインテリアを再現したとのことです。
この日は、しとしとと雨の降る日で、外から見ると中世の城のようであり、趣がありましたね・・・。
また、店内がどのようになっているか外からは分からず、どうなっているのかなぁと興味を持ってしまいます。
![1img_1884 1img_1884](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/739f87503260e2246595e0569a8a99d1.jpg)
↑中世のような店構え
店内へは、2Fから入ることになるのですが、巨大な吹き抜けの空間にはとても驚きました!
大きなシャンデリアがあり、また低音の響いた音楽が、この雰囲気にマッチしています。
![2img_1877 2img_1877](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/27858f74cc70f80ef59f0f4fc2b6adc4.jpg)
↑店内
気品のある^_^)店員から席を案内され、メニューをみます。
![3img_1883 3img_1883](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/5f1b02362931eaa8f73bbcb50d488eae.jpg)
↑メニュー
ランチはパスタかピザを選びます。
また+300円で、サラダバー・スープバー、ワイン(もしくはオレンジジュース)、コーヒーor紅茶を頂けます。
300円とは安いと思います!
特に新鮮な野菜がたくさん楽しめるので、サラダバーセットを頼むのはオススメですね!
なお、サラダバーにはパンもあり、スープはポタージュでした。
ワイン以外はお代わり自由というのもうれしいですね。
![4img_1876 4img_1876](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/250c8b0a563823136ec811b892c1a672.jpg)
↑サラダバーのサラダ・オレンジジュース・スープ
パスタはせっかくなので、本日の三ツ星パスタを注文しました。
この日はマグロのパスタでした。たくさんマグロがあり、麺もいい感じでした。
美味しいですね!
![5img_1881 5img_1881](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/77/a167d08553a0835fb48e88965d6a9325.jpg)
↑まぐろのパスタ
カフェ ラ・ボエムは、店の雰囲気はいいし、店員さんもキビキビと元気よく、また料理はリーズナブルで美味しくて、また行きたいと思います。
とてもオススメです!
白金台ランチのオススメまとめ
<カフェ ラ・ボエム(白金)>
TEL:03-3442-4488
住所:東京都港区白金台4-19-17 1F・2F
交通手段:東京メトロ白金台駅から徒歩3分、JR目黒駅から徒歩15分。
営業時間:11:00~翌3:30
ランチ営業11:00~14:00
定休日無し
大きな地図で見る
美味しかったものまとめ(2010年上半期)
<今日の独り言>
6歳の息子が鉄棒の前回りをできなかったので特訓しました^_^;) まず肘を伸ばしてへその辺りに鉄棒を持ってきて、そしてゆっくりと前に倒させます。怖がってエビ反りみたいになったり、左手を持ち替えたりして、なかなか難しかったのですが、ようやくできるようになりました。うれしくてすごく褒めると、本人もうれしいようで、鉄棒が好きになったようです。なにごとも、初めての壁を超えるのは難しいものですが、できれば後は簡単ですね。