いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

京急油壺マリンパーク(三浦半島)等で楽しみました!

2012年03月19日 01時00分00秒 | イベント・外出
<月曜はお勧めなおはなし>

京急のみさきまぐろきっぷを使って、まぐろ丼や京急油壺マリンパーク等を楽しみました!

この「みさきまぐろきっぷ」は、以下がセットになったもので、とてもお徳です!

(1)電車代 京急線乗車駅~三崎口駅往復
(2)三崎口駅からの三崎港・油壺などのバス代が指定区間フリー
(3)色んなお店から選べるまぐろ食事券
(4)選べるレジャー施設利用券(京急油壺マリンパーク、水中観光船、ホテル等温泉3つ)

 「みさきまぐろきっぷ」は品川からで2980円ですが、品川~三崎口の通常の乗車券往復が1800円なので、残りの約1200円でバス代、レジャー施設、まぐろ料理等を賄うこととなります!
京急油壺マリンパーク大人入場料が1700円なので、かなり安いです!!
約2000円安くなると思います!

 我々は、油壺マリンパークに行って見たかったので、その近くにあるホテル京急油壺 観潮荘で、マグロ丼などを楽しみました!
三崎口駅からバスに乗って油壺まで行きます。
観潮荘では、食事券を渡して、まぐろ丼やまぐろの唐揚を楽しみました!
 特にまぐろの唐揚はめずらしく、中が柔らかくて美味しかったですね!
海の景色もきれいです。

1img_0874
↑まぐろ丼やまぐろの唐揚

 その他にもおいしそうな寿司屋などもあり、どの店を選ぶか悩みますね~。

それから、歩いてすぐのところにある京急油壺マリンパークへ行きます。
アシカ・イルカショーの時間が決まっているので、まずその時間を確認して回ることをオススメします。
まず、水族館を楽しみました。
色んなきれいな生き物がいて、結構楽しめます。
ウツボは異様だし、イカなどがきれいでしたね。

1img_0882
↑ウツボなど

2img_0885
↑イカ

3img_0890
↑きれい?な魚

それからアシカ・イルカショーへ行きます。
まずアシカのショーがありました。
すべらないアシカがいて、合格祈願にも良いようです^_^;)

4img_0947
↑アシカ・イルカ

そして、イルカショーは、ダイナミックで面白いですね。
回転したり、高いところまでのジャンプは凄いです。
家族で楽しめました。

5img_0895
↑イルカショー

6img_0911
↑イルカショー

そして、外に出て、イワトビペンギンを見ますが、これが可愛いです。
ヨチヨチ歩いたり、水の中をスイスイ泳いだりして、みていて飽きませんね。x
ずっと眺めていました^_^)

7img_0959
↑イワトビペンギン

8img_0957
↑イワトビペンギン

それから、展望台があったのですが、海がとてもきれいで水平線も見えていましたね。
遠くに江の島も見えていました。
天気が良くて、清清しくて、とても気持ちが良かったです。
素晴らしいです!

9img_0969
↑展望台

それから、フクロウがいたり、かわうそがいたりしました。
可愛いいですね。
三浦海岸の自然の紹介もあったりしました。

10img_0976
↑フクロウ

油壺マリンパークは、子供連れにはとても楽しめてオススメですね!

それから、我々は近くの遊歩道を散策して楽しんだりしました。
昔は新井城というお城があったようで、三浦一族と北条家との戦いもあったようです。

11img_0981
↑新井城址

海岸はとてもきれいでしたね。海が透き通っていて驚きました!

それから、三崎港までバスに乗って行き、漁港でマグロやアジの開きなどたくさん売っているのを見ました。
どれも安そうで良かったですね。さすが三崎港!

「みさきまぐろきっぷ」や「京急油壺マリンパーク」、「三崎漁港」などはとてもオススメです!!


お勧めなお話(2011年下半期)
自動車保険を安く!
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする