東京メトロ外苑前駅から徒歩約10分のところにある「アトリエ・ド・フロマージュ」はZAGATに掲載されていたので、土曜のランチで行ってみました♪
どうもチーズにこだわりがあるお店とのことで、元々は軽井沢あたりにあるお店のようです。
↑店構え
人気なお店で、事前に予約しておいて良かったです♪
すでに席は満席でしたね♪
店内はかなり綺麗で明るく上質な感じです。
自転車(クロスバイク)で行き、そのような格好だったので、ちょっと恥ずかしい身なりでした。
すみません^_^;)
なので入口近くの席で小さくなりながら座ります。
そしてメニューを見て選びます。
↑メニュー
この青山という立地でランチセットが1200円からあるとはリーズナブルですね♪
せっかくなので、前菜がたっぷりでお好みのデザートを1つ選べるランチコースB1800円を注文します♪
メインは悩みましたが「自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー」にします♪
カレー部員なので楽しみです^_^)
ちなみにプチ前菜のランチコースB1500円もあり、そのほか本日のシェフおすすめランチコース2800円もあります♪
ランチメニューをまとめると以下の通りですね♪
ランチセット1200円:チーズサラダ、メイン、プチデザート、珈琲等
ランチコースA1500円;プチ前菜、チーズサラダ、メイン、デザート、珈琲等
ランチコースB1800円;前菜、チーズサラダ、メイン、デザート、珈琲等
シェフおすすめコース2800円:前菜、チーズリゾットorチーズフォンデュ、メインの魚or肉、デザート、珈琲等
さっそく前菜とチーズサラダが運ばれますが、おおぉぉ前菜がすごいボリューム♪
生ハムやチーズだけでなく野菜もたっぷりで、これはスゴいですね♪
もうこれだけでおなかいっぱいになりそうです♪
しかも確かにチーズにはこだわりがあるようで、上質で美味しい♪
見た目も美しく素晴らしいです♪
↑前菜
チーズサラダも野菜がたっぷりで嬉しい♪
どの料理にもチーズが入っていて、さすがチーズにこだわりがあるお店ですね♪
↑チーズサラダ
そしてメインの「自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー」が、アツアツで、チーズも溶けていて、これは絶品♪
これはアツアツで体が温まりますし、ほどよくカレーはコクもありこれは素晴らしい美味しさです♪
カレードリアですね♪
↑自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー
そして圧巻は8種類のケーキから1つ選んでくれとのことで、しかもどれもチーズが入っているとは素晴らしい♪
どれも美味しそうで、これは選ぶのに困りますね♪
↑チーズケーキ8種
せっかくなのでビニールで包まれたあまり見たことがない「フォンテンヌブロー」という白いチーズケーキにします♪
実は保湿のためか、中はガーゼで包まれていて驚きましたね♪
こんなガーゼに包まれたチーズは初めてです!
大事にガーゼにくるまれて、チーズはとても柔らかく上質さを感じました♪
またコーヒーともよく合い美味しい♪
↑フォンテンヌブローとコーヒー
「アトリエ・ド・フロマージュ」は、きれいな部屋で、青山でありながらチーズ等の料理を美味しくリーズナブルにランチを楽しめて、とてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2016年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
どうもチーズにこだわりがあるお店とのことで、元々は軽井沢あたりにあるお店のようです。
↑店構え
人気なお店で、事前に予約しておいて良かったです♪
すでに席は満席でしたね♪
店内はかなり綺麗で明るく上質な感じです。
自転車(クロスバイク)で行き、そのような格好だったので、ちょっと恥ずかしい身なりでした。
すみません^_^;)
なので入口近くの席で小さくなりながら座ります。
そしてメニューを見て選びます。
↑メニュー
この青山という立地でランチセットが1200円からあるとはリーズナブルですね♪
せっかくなので、前菜がたっぷりでお好みのデザートを1つ選べるランチコースB1800円を注文します♪
メインは悩みましたが「自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー」にします♪
カレー部員なので楽しみです^_^)
ちなみにプチ前菜のランチコースB1500円もあり、そのほか本日のシェフおすすめランチコース2800円もあります♪
ランチメニューをまとめると以下の通りですね♪
ランチセット1200円:チーズサラダ、メイン、プチデザート、珈琲等
ランチコースA1500円;プチ前菜、チーズサラダ、メイン、デザート、珈琲等
ランチコースB1800円;前菜、チーズサラダ、メイン、デザート、珈琲等
シェフおすすめコース2800円:前菜、チーズリゾットorチーズフォンデュ、メインの魚or肉、デザート、珈琲等
さっそく前菜とチーズサラダが運ばれますが、おおぉぉ前菜がすごいボリューム♪
生ハムやチーズだけでなく野菜もたっぷりで、これはスゴいですね♪
もうこれだけでおなかいっぱいになりそうです♪
しかも確かにチーズにはこだわりがあるようで、上質で美味しい♪
見た目も美しく素晴らしいです♪
↑前菜
チーズサラダも野菜がたっぷりで嬉しい♪
どの料理にもチーズが入っていて、さすがチーズにこだわりがあるお店ですね♪
↑チーズサラダ
そしてメインの「自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー」が、アツアツで、チーズも溶けていて、これは絶品♪
これはアツアツで体が温まりますし、ほどよくカレーはコクもありこれは素晴らしい美味しさです♪
カレードリアですね♪
↑自家製ブルーチーズ入り軽井沢焼きチーズカレー
そして圧巻は8種類のケーキから1つ選んでくれとのことで、しかもどれもチーズが入っているとは素晴らしい♪
どれも美味しそうで、これは選ぶのに困りますね♪
↑チーズケーキ8種
せっかくなのでビニールで包まれたあまり見たことがない「フォンテンヌブロー」という白いチーズケーキにします♪
実は保湿のためか、中はガーゼで包まれていて驚きましたね♪
こんなガーゼに包まれたチーズは初めてです!
大事にガーゼにくるまれて、チーズはとても柔らかく上質さを感じました♪
またコーヒーともよく合い美味しい♪
↑フォンテンヌブローとコーヒー
「アトリエ・ド・フロマージュ」は、きれいな部屋で、青山でありながらチーズ等の料理を美味しくリーズナブルにランチを楽しめて、とてもオススメです!
美味しかったものまとめ(2016年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。