いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

「ラ コリーナ近江八幡」はという施設はとてもオススメ!

2017年09月29日 01時00分00秒 | イベント・外出
 滋賀県在住の方から、近江八幡に行くのなら、「ラ コリーナ近江八幡」がオススメと言われたので、レンタル自転車に乗って行ってみました♪

 まず「ラ コリーナ近江八幡」を説明すると、「ラ コリーナ近江八幡」という施設は、自然を愛し、自然に学び、人々が集まる繋がりの場となることを目指しているようです。

 具体的には八幡山から連なる丘が緑深い森となることを夢見て、広大な敷地に自ら木を植え、ホタル舞う小川を作り、生き物たちが元気に生きづく田畑となるよう耕しているようです。

 そしてこのような環境の中で「ラ コリーナ近江八幡」には、和・洋菓子のメインショップや「たねや」農芸、たねや本社、飲食店、マルシェ、専門ショップ、パンショップなどを長い年月をかけて造るようで、まだまだ建設途中のようです♪

 店舗内に手書きの「ラ コリーナ近江八幡」の地図がありましたが、確かに右側の大きな敷地にはこれから新店舗ができるようでした♪


↑手書きの「ラ コリーナ近江八幡」の地図

 前置きが長くなりましたが、「ラ コリーナ近江八幡」へ行ってみると、入口近くに緑に覆われた横に長い巨大な建物があり、この緑にはとても驚きましたね♪
 その建物の前には緑色の芝生があるのですが、その建物全体がその芝生の色と同じ緑色というのは素晴らしいです♪
とても美しいですね♪
これがメインショップとのことです♪
あまりの素晴らしさに思わず一人で笑ってしまいましたね^_^)


↑メインショップ

 建物に入ろうとしますが、入口近くは建物に沿って長い廊下になっていて、長いベンチが置かれ、日陰で休むことができるようになっていました♪
これは多くの方が座って休めて良いと思います♪
しかしなんだかこんな所もお洒落な空間ですね♪


↑入口近くの長い廊下

 ちなみにここで建物入口から振り返ると、広大な緑の敷地が広がっていて、その広大な空間も美しかったです♪


↑建物で振り返る

 店内に入ると、真っ白の壁を基調として想像以上に美しい空間が余裕を持って広がっていて素晴らしい!!
この綺麗さがスゴイです!

店内に入って右側が出来立てバウムクーヘンなど洋菓子専門ということでしょうか♪


↑メインショップの洋菓子コーナー

 そこには巨大なバウムクーヘンも売られていて、1本19,440円というお値段には驚きましたが、かなり巨大なので、それは実はきっとリーズナブルなのでしょう^_^)
しかしこの巨大なバウムクーヘンも美しいですね♪


↑1本19,440円のバウムクーヘン

 この店舗はオープンキッチンになっているので、職人さんが念入りにバウムクーヘンの状態を確認して調整をしたり、切ったりするのを見るのは楽しいと思います♪
こういうのを見れるのは楽しいですね♪


↑バウムクーヘンを前にした職人さん

 実は行列に並ぶと、出来立てのバウムクーヘンを買うことができました♪
 当日限りと書いてあるので、恐らく保存料など添加物が入っていないんですね♪
その出来立てバウムクーヘンが確か800円ほどで売られていたので買って、後で食べてみましたが、さすが出来立てで柔らかくて甘くて美味しかったですね♪
これは大人気だと思います♪


↑出来立てバウムクーヘン(本日限りの記載)


↑出来立てバウムクーヘン


 それから、入って左側の和菓子コーナーも、とても美しい空間が広がっていました♪
この綺麗さと明るさは素晴らしいですね♪


↑和菓子コーナー

 和菓子コーナーの壁には、木製のたくさんの焼き印などの型が飾られていて珍しいと思いました♪
こんなにたくさんの種類がるというのはすごいですし、こうやって並べると美しいです♪
この発想自体も素晴らしいですね♪


↑木製の型

そして園内に向かって外に出ると、これまた美しい緑と右側には変な大きな建物が現れました♪
中央の緑は稲作のようですね♪
かなり穂が既に付いています。
収穫際があるのでしょうか。
右側の変な大きな建物は「タネヤ本社ビル」のようで、一般客は立ち入り禁止のようでした♪


↑美しい緑と右側の変な大きな建物


↑美しい緑

左側の通路に沿って歩くとショップがあるようなので、そちらに向かいます♪
これもまた屋根が緑に包まれていて素晴らしいです♪


↑左側の通路

 一つ目の建物はカステラショップでしたね♪
これもまたすごく綺麗なお店で、カフェも併設されているようでした♪
この建物も屋根は緑に覆われていて素晴らしい!
ただ閉店間際だったので、よく店内を見ることができなかったのは残念でした^_^;)


↑カステラショップ

そして、次のショップに入ると、アンティークな大きな二階建てバスや小さい自動車が置かれていて驚きましたね♪
また、二階にはスクーターも並べている!!
何だかお洒落な空間が広がっていて素晴らしいと思います♪
とにかく綺麗なのが素晴らしいですね。


↑次のショップ


↑店内の二階建てバスなど


↑二階にはスクーターも

 あまり時間がなかったので、「ラ コリーナ近江八幡」全体をじっくり見ることができませんでしたが、「ラ コリーナ近江八幡」は建物自体にも緑があふれる広大な美しい敷地の中の綺麗な店舗で、出来立てのバウムクーヘンを始めとした美味しい洋菓子や和菓子などを購入したり食べることができ、とてもオススメです!


お勧めなお話(2017年上半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする