いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

豫園(中国 上海)はとてもオススメ!

2017年12月08日 01時00分00秒 | イベント・外出
 中国の上海にある豫園とは、中国でも有名な江南古典園林で「東南第一名園」と呼ばれたとのことで、中国の重要文化保護財で、1559年の明の時代に個人花園として建てられたのが始まりのようです♪

場所は地下鉄10号線の豫園駅から徒歩約5分となります♪

入口の右側にあるチケット売場で大人40元(約680円)を支払い入園します♪
7~8月や12~3月は大人30元のようです。


↑チケット売場


↑豫園入口

入園してすぐに大きな石があり「海上名園」と書かれていて、みんなここで記念撮影をしていましたね♪
海上とは、昔はこの辺りは海で、埋め立てたのでしょうか。


↑海上名園と書かれた大きな石

そして少し進むと案内図もありました♪
庭園なのでそんなに広くはないのかと思っていましたが、歩いてみるとかなりの広さで驚きました♪
さすが中国の規模は昔から違うんですね♪


↑案内図

とにかくこの豫園はさすが池と庭が美しく、そして昔の建物がその景色と合っていて素晴らしいです♪


↑池と庭

くり貫いた岩からの景色も素晴らしい♪


↑くり貫いた岩からの景色

時代を感じる建物の中も綺麗です♪


↑建物の中


↑建物の中


↑建物の中

奇岩も多いですね♪


↑奇岩

特に龍の造形が素晴らしいと思いました♪


↑龍の造形

池には赤い鯉もたくさん泳いでいて、遠目には綺麗です^_^;)
観光客がえさをあげると、かなり鯉が寄ってきていました♪


↑鯉がいる池

その鯉がいる目の前の建物は「得月楼」と呼ばれるようで、かつて旧暦の十五夜にはこの場所から池に映る月を愛でたようで、清代には著名画家たちによる書画善会という組織が置かれていたようです♪

その池と得月楼が柳の木とともに美しい~♪


↑池と得月楼

建物も美しいです♪


↑建物

池の上に置かれた屋根付き廊下と建物や木々の緑も美しいですおんぷ


↑屋根付き廊下と池など

それから2階が変わった建物も何だか美しかったですね♪


↑2階が変わった建物

豫園ではゆっくりその美しい庭や池、建物を鑑賞でき、とても癒されましね♪
また想像以上に広くてゆったりできました♪
そして係の方が常に掃除をされていて綺麗さを保たれていました♪

豫園はとてもオススメです!


お勧めなお話(2017年上半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする