ラッキーなことに友人に誘われて東京の阿佐ヶ谷にあるサトブリDAへ行ってきました♪
サトブリDAとは人気のSATOブリアンというお店の4番目のお店で、2017年12月に開店したばかりで、DAとは創業者の息子の名前が由来のようです(^_^;)
本店のSATOブリアンは食べログでもGoldやSilverに選ばれる超人気店で、この今回訪れたサトブリDAも食べログで2018百名店に選ばれ4.37という評点も凄いですね♪
改めて誘って頂き大感謝です♪
友人によるとほぼ毎月行っているようで、今回は1ヶ月以上前に予約したようです♪
場所はJR阿佐ヶ谷駅を出てすぐのところにあります。
完全禁煙のお店というのも嬉しいです♪
完全禁煙のお店というのも嬉しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/b6c115cbc39e79fc4fdfd79e7c9793ad.jpg)
↑店構え
今回は6人のグループで、入り口近くのテーブルに所狭しと座ります♪
このお店はコース料理のみ提供のようで、コースは12,000円税込、14,000円税込、16,000円税込の3つとなるようです♪
今回は恐らくSATO本店スペシャル16,000円税込コースで、その他に生ビール630円やMATUA4500円、CHUNKY?円という赤ワイン等を頼んで一人19,000円税込ほどでした♪
飲み物は、生ビール中が630円、ハイボール550円などで、焼酎や梅干し、サワー、ソフトドリンクがメニューに書かれています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/ea5a9d0b49cee8287420034dfc097ee7.jpg)
↑ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/70/421d6e5727fa82162a40dd3795991127.jpg)
↑ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/61f3ced7282d7902613f0067b61e2d07.jpg)
↑生ビール(以下画像が横になっているものは申し訳ありません。縦にできませんでした)
壁にはワインがカラーで紹介されていました♪
フランスやアルゼンチン、イタリア、カリフォルニア、ニュージーランドのワインなどがあります♪
フランスやアルゼンチン、イタリア、カリフォルニア、ニュージーランドのワインなどがあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/a68347dd263cbb012f3a49467898992a.jpg)
↑ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/e8e08841e1092fab5ec59019bd20bf50.jpg)
↑MATUAという赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/8b76303b2d939535dcb8421c161cf409.jpg)
↑CHUNKYという赤ワイン
それから肉などを追加で頼むこともできるようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/851c448c4430182710cda8560be62ddb.jpg)
↑肉の追加等のメニュー
壁には有名人の色紙もたくさん貼ってあり、さすが人気店ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0d/1dedb6ed2a71e0be4c5575e93772396d.jpg)
↑色紙
それから牛の部位が分かりやすく書かれていて、店名ともなっているヒレのシャトーブリアンやはらみ、シンシンなどの部位が分かります♪
ヒレとは中心という意味のようです♪
ヒレとは中心という意味のようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/6f01e7c8c3125c98ba7dd9a3c467fe9e.jpg)
↑牛の部位の説明
そして壁には佐藤オーナーが厳選した今日料理される黒毛和牛の個体識別情報があり、さすがですね♪
宮崎や熊本の和牛が提供されるようですが、この日は北海道等の黒毛和牛のようでした♪
宮崎や熊本の和牛が提供されるようですが、この日は北海道等の黒毛和牛のようでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/d217fb6ca90fe7e000d9b911a27eca5c.jpg)
↑黒毛和牛の個体識別情報
そして、すぐに和牛ビーフシチューが運ばれます♪
肉がさすがトロトロでカレー味で美味しいです♪
肉がさすがトロトロでカレー味で美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/782b3a4308800fdd8098c7488d21a38f.jpg)
↑和牛ビーフシチュー
そしてテーブルの上にあるサラダとキムチを早めに食べてテーブルの上を片付けます♪
サラダは新鮮で韓国のりがあるのが焼肉店を感じ、そしてキムチは少し癖がある感じでしたが美味しいです♪
サラダは新鮮で韓国のりがあるのが焼肉店を感じ、そしてキムチは少し癖がある感じでしたが美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/380326430abd33466172f35628eaf7ed.jpg)
↑サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/72b896b72e677b1c4f331a8564ab287c.jpg)
↑キムチ
そしてさっそく肉が運ばれますが、おぉぉピンク色でさすが美しい♪
これは抜群の鮮度の良さですね♪
左側のタンが分厚く脂たっぷりで、そして右側のハラミ(横隔膜)も霜降りでこれはさすが黒毛和牛です!
これは抜群の鮮度の良さですね♪
左側のタンが分厚く脂たっぷりで、そして右側のハラミ(横隔膜)も霜降りでこれはさすが黒毛和牛です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/7811f5c1fdc0ee230bebf8bd9d65716e.jpg)
↑タンとハラミ
これらの肉をすべて店員さんが丁寧に焼いてくれるのが素晴らしいです♪
焦げる心配がなくこれは嬉しいです♪
最初に肉の表と裏の表面をさらっと焼くのがコツのようです♪
焦げる心配がなくこれは嬉しいです♪
最初に肉の表と裏の表面をさらっと焼くのがコツのようです♪
なお、富士山の溶岩で焼くとは素晴らしいです♪
網は少し太めでしょうか。
網は少し太めでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/d4af4d1eb426afd437876e36aa5ee72d.jpg)
↑富士山の溶岩でタンを網焼き
良い焦げ目でまずはタンを焼いていただきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/35b74f4e75d7fc0ab061ac4420a97a7e.jpg)
↑タンを焼いて裏返す
そして、オススメのタレを浸けたりして美味しく、タンをいただきます♪
肉が柔らかくてそして十分な厚さで良い焼き加減でこれは旨い♪
ほっぺが落ちそうです♪
肉が柔らかくてそして十分な厚さで良い焼き加減でこれは旨い♪
ほっぺが落ちそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/f4f1e55dcf1abb94f7ec341a7498d452.jpg)
↑タレ等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/41a0d4fbc819d02ab7e6d356f947ec0a.jpg)
↑タンにタレ等を浸ける
そして、ハラミも焼かれて美味しく頂きます♪
これも旨い♪
これも旨い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/f9d90dd72bc876518caf555eae8d4b27.jpg)
↑ハラミを焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/e02e9b7719c54c45f3b051b375fe06a2.jpg)
↑ハラミを焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/b180f1298c937ce42841c93aee1ff192.jpg)
↑ハラミを頂く
それから巨大な肉の塊が運ばれ驚きますが、これは確かカイノミだったと思います♪
これもまずはお店の方が焼いてくれ、そしてアルミホイルに包んで保温するとは驚きましたね♪
さすがの調理法で、これは美味しく頂けます♪
これもまずはお店の方が焼いてくれ、そしてアルミホイルに包んで保温するとは驚きましたね♪
さすがの調理法で、これは美味しく頂けます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/470a45cd27cb0ca8d1c6dab8bb9863c0.jpg)
↑カイノミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/087df9458d291d9fe8547afdec95a660.jpg)
↑カイノミを焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/13053ad2868ebe7a08c80a31b3e2fc73.jpg)
↑カイノミをアルミホイルに包む
そしてカイノミが切られて、塩とマスタードで美味しくいただきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/318a615a410564d2b9a0154b6e3ea1e3.jpg)
↑塩とマスタードで頂く
そしてシンシンが運ばれますが、これも霜降りで素晴らしい♪
これもお店の方が焼いて、そして2つに切ってそれぞれに渡してくれます♪
こりゃぁ美味しいよ!
これもお店の方が焼いて、そして2つに切ってそれぞれに渡してくれます♪
こりゃぁ美味しいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/8eef7fd7cd5838f3207b85f7a8a01ddb.jpg)
↑シンシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/8f457e242c8ba528cf546efb1934235e.jpg)
↑シンシンの焼き上がり
そして、きゅうりが運ばれ、口直しになります♪
きゅうりの漬物が美味しい♪
きゅうりの漬物が美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/6d989e5a6c0c40e410e168589bd58ee0.jpg)
↑きゅうりの漬物
そして、ここで福岡県の糸島のつまんでごらんという卵黄が運ばれたのには驚きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/6da171f56e105da8c89c36768422e852.jpg)
↑卵黄
向かいの常連がその卵黄をつまみます!
ホントにつまめるとは凄い弾力性のある卵黄ですね♪
しかし、その隣の客は卵黄をつまみますが潰れてしまいました(^_^;)
ホントにつまめるとは凄い弾力性のある卵黄ですね♪
しかし、その隣の客は卵黄をつまみますが潰れてしまいました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/58b4e03791accc984076ea33a504a542.jpg)
↑卵黄をつまむ
そしてトマトで口直しです♪
美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/b5783590413ba7f80e1298049221375a.jpg)
↑トマト
そしてヒレ肉が運ばれ焼かれます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/8c6625b608aadc862a5e428c7cf0ffd7.jpg)
↑ヒレ
そしてご飯が用意されて、その上に焼いたヒレが置かれ、そして卵黄をかけて頂きます♪
うぅぅこれは絶品♪
これは思い出しただけでよだれが出てきます(^_^;)
うぅぅこれは絶品♪
これは思い出しただけでよだれが出てきます(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/0f680d010a986625138d476b872e7601.jpg)
↑卵黄かけ肉ごはん
そしてシャトーブリアンのブリカツサンドが運ばれます♪
うぉぉぉこれもなんと贅沢なカツサンド!
このシャトーブリアンがさすが無茶柔らかくてこれは絶品です♪
これも素晴らしかったです!
うぉぉぉこれもなんと贅沢なカツサンド!
このシャトーブリアンがさすが無茶柔らかくてこれは絶品です♪
これも素晴らしかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/f98693c4728d4cb2f21efa168f7d8b03.jpg)
↑ブリカツサンド
そしてサーロインが運ばれますが、これが一番の霜降りでこれも凄い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/b927a6aa8e15c43b5430ebcc4ad4b988.jpg)
↑サーロイン
そして焼かれてこれもご飯をくるんで美味しく頂きます♪
こりゃぁうめぇよ!
こりゃぁうめぇよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/a14881e270dd822e7cbaa5afc59be191.jpg)
↑サーロインを焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/4c487d0449b0238e0b57e57b0f96d4b5.jpg)
↑サーロインご飯
そして分厚いシャトーブリアンが運ばれてそして焼かれます♪
これも素晴らしい色合いの肉♪
これも素晴らしい色合いの肉♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/3331500414a56511a9b727ae85c4184c.jpg)
↑シャトーブリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/8899ae2c2211036ce34800f722002872.jpg)
↑シャトーブリアンを焼く
そして、これもご飯の上に焼いたシャトーブリアンが置かれ、そしてそのうえに赤ウニが置かれるとは、なんとまぁ素晴らしい♪
ウニが美味しくてこれは肉と合います♪
絶品です♪
ウニが美味しくてこれは肉と合います♪
絶品です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/9e4d3081ebf53596d9869664bd114284.jpg)
↑赤ウニシャトーブリアンご飯
もうかなりお腹いっぱいで、大満足です!
ここで冷麺で体を冷やし美味しく頂きます♪
ここで冷麺で体を冷やし美味しく頂きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/f547b85027d08827b90b064c00925791.jpg)
↑冷麺
そして最後はマンゴーのシャーベットでした♪
甘くて美味しい♪
甘くて美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/db17399fae120cf8614843700ae1e047.jpg)
↑マンゴーのシャーベット
さすが、大人気のお店で黒毛和牛の肉質が素晴らしく、そして店員さんがきちんと焼いてくれるので、素晴らしい焼き加減で肉を頂くことができました♪
お腹いっぱいで大満足です♪
とてもオススメです!!
お腹いっぱいで大満足です♪
とてもオススメです!!