東京メトロ門前仲町駅から清澄白河方面へ清澄通り沿いを約5分歩いた左側にある「居酒屋しょう栄」で平日の12時過ぎにランチを1人で楽しみました♪
↑店構え
ランチ時間にはいつも行列ができていますが、1人だったこともあり、カウンター席へすぐ座れました♪
店内は明るく比較的広く、カウンター4席、4人用席が7つ、2人用席が1つでしょうか。
↑店内
ランチセットは、以下の4つのどれも900円税込で、唐揚げ2個・漬物・ご飯・味噌汁付きで、ご飯・味噌汁はお代わり自由とは太っ腹で素晴らしいです♪
・豚肉とたけのこの味噌炒め
・アジフライと白身フライ
・厚切り目抜の照り焼き
・お刺身盛合せ
↑メニュー
そのためか若いサラリーマン客が比較的多かったですね。
もちろん女性客も見かけます。
またpaypayで支払え、現金不要で楽で良いです♪
「アジフライと白身フライ」をお願いします。
カウンター席の前は調理場となっていて、大きな黒いフライパンで「豚肉とたけのこの味噌炒め」が作られていますが、出来立てでかなり美味しそうでボリュームもあり、今度それを頼みたいと思います。
↑冷たいお茶と紙濡れおしぼり
比較的すぐに「アジフライと白身フライ」が運ばれました♪
↑アジフライと白身フライ定食
おぉぉキャベツがたっぷりとあり、その上にフライが2つあり、白いタルタルソースや黄色のマスタード、そしてテーブルの上のソースでフライを美味しく頂けました♪
また鶏のから揚げが2つあるのもとても嬉しいですね♪
モヤシのナムルもあり、そしてご飯もたっぷりで、味噌汁も出汁がよく効いていて美味しく満足でした♪
このボリューム感は嬉しかったですね♪
それから別日にも行き、今度はしょうが焼き定食を頼みました♪
今回はお皿の半分ほども豚肉のしょうが焼きがあり、お皿の残り半分はキャベツで、こちらもたっぷりとあります♪
豚肉のしょうが焼きは出来立てアツアツで、そして程よい塩加減でこれは美味しかったですね♪
そして前回同様に鶏のから揚げが2つあり、モヤシのナムルとともにご飯もたっぷりで、味噌汁も出汁がよく効いていて美味しく満足でした♪
このボリューム感は改めて嬉しかったですね♪
↑別の日のメニュー
↑生姜焼き
東京の門前仲町の「居酒屋しょう栄」は、ボリュームたっぷりのランチを900円税込と比較的リーズナブルにご飯や味噌汁お代わり無料で頂けとてもオススメです!
Xをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。