<金曜は本の紹介>
雑談力講座
雑談のコツやテクニックを紹介した本です。
分かりやすく、具体的な例を示しながら説明があります。
聞き上手になることが大切だということと、大勢の中で悪口等がある場合は沈黙を守ればよい(敢えてその場を離れることはない)ことなど参考になりました。
作者は山梨放送アナウンサーを経て、講演をしたり客室乗務員教育などの企業研修も行っているようです。
お勧めな本です。
以下は雑談を楽しむための大切なポイントとのことです。
1.毎日をよろこび探しの日とする
2.物やことに気づく目と心を大切にする
3.お話のよい聞き手になる
4.良いことを考えて話す習慣をつける
5.否定的な言葉を使わないようにする
6.ユーモアの心を大切にする
以下は話題の見つけ方とのことです。
「木戸にたてかけし衣食住」
キ:季節
ド:道楽
ニ:ニュース
タ:旅
テ:天気
カ:家庭・家族
ケ:健康
シ:仕事
衣:衣服
食:食べ物
住:住まい
<本書の目次>
(1)「雑談」の持つ意味
(2)聞き上手になる
(3)会話を途切れさせないコツ
(4)気の利いた会話への第一歩
(5)雑談のタブー
(6)場面別・雑談の実践トレーニング
(7)声の印象をアップする
今まで読んだ本のランキングはコチラ!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
12ヶ月の息子は、男の子のせいか車が好きですねえ。ちょっと大き目のチョロQの車を手放しません^^;)
雑談力講座
雑談のコツやテクニックを紹介した本です。
分かりやすく、具体的な例を示しながら説明があります。
聞き上手になることが大切だということと、大勢の中で悪口等がある場合は沈黙を守ればよい(敢えてその場を離れることはない)ことなど参考になりました。
作者は山梨放送アナウンサーを経て、講演をしたり客室乗務員教育などの企業研修も行っているようです。
お勧めな本です。
以下は雑談を楽しむための大切なポイントとのことです。
1.毎日をよろこび探しの日とする
2.物やことに気づく目と心を大切にする
3.お話のよい聞き手になる
4.良いことを考えて話す習慣をつける
5.否定的な言葉を使わないようにする
6.ユーモアの心を大切にする
以下は話題の見つけ方とのことです。
「木戸にたてかけし衣食住」
キ:季節
ド:道楽
ニ:ニュース
タ:旅
テ:天気
カ:家庭・家族
ケ:健康
シ:仕事
衣:衣服
食:食べ物
住:住まい
<本書の目次>
(1)「雑談」の持つ意味
(2)聞き上手になる
(3)会話を途切れさせないコツ
(4)気の利いた会話への第一歩
(5)雑談のタブー
(6)場面別・雑談の実践トレーニング
(7)声の印象をアップする
今まで読んだ本のランキングはコチラ!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
12ヶ月の息子は、男の子のせいか車が好きですねえ。ちょっと大き目のチョロQの車を手放しません^^;)