喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

島崎家の菩提寺

2016-10-30 | 岐阜県の寺・神社・仏像

座禅と精進料理を体験したお寺は、
島崎藤村のお墓があった。







島崎家菩提寺でもあるらしい。



藤村は大磯で亡くなったので、大磯町の地福寺に埋葬され、
永昌寺には遺髪と爪が埋葬されているのだそう。

パンフレットの題字を書いた島崎楠雄とは
馬籠の藤村記念館を設立した藤村の長男。







本堂の屋根に菊のご紋。
開基は島崎家の祖先の島崎七郎左衛門で
永禄元年(1558年)の建立らしいが、菊のご紋?

御本尊は釈迦如来。

観音堂には平安時代末期の阿弥陀如来坐像や
また、円空作の聖観音像も所蔵しているらしい。



境内、きちんと手入れされていて、
とても清清しい。

紅葉にはまだ早いけど、



シーズンには宿坊に一泊して、
話し上手なご住職の話を聞きがてら、
馬籠・妻籠をハイキングするのもいいかな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進料理

2016-10-30 | 岐阜県の寺・神社・仏像

京都宇治の黄檗山萬福寺京都・奈良
滋賀大津の西教寺坂本の秋の味覚で、
精進料理をいただいたことはあるのだけど、
座禅体験をして座禅と精進料理というのは始めて。







肉抜き、魚抜きだけど、本当に美味しかった。

普段は座禅も精進料理も提供されていないけど、
宿坊があって、泊まると体験できるようだ。



庫裡は築200年ぐらい経ってるとのこと。
かかっている駕篭は何代か前の住職さんが乗ってこられた物だそう。

最後に箸袋の裏の



この食事五観文、主に禅宗において食事の前に唱えられる
僧侶の食事のときの作法だそう。

・すべてのものに感謝して食事をいただく
・自分の日々の行いを反省して食事をいただく
・欲張ったり残したりしないで食事をいただく
・身体と心の健康のために食事をいただく
・みんなが幸せになるために食事をいただく

食べることが当たり前になっていて
すっかりこの五観忘れてるな・・・・・反省!









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする