けさも起きられず、ただいま午前7時を回っております。
昨夜からけさにかけて、積雪はありません。
気温はマイナス7度と平年並みでしょうか?
それにしても、雪の少ない変な冬です、、、
ところで、
札幌でまたまたタイヤの脱落だそうな。
それが除雪車だというから2度ビックリ。
ロータリー除雪車の脱輪は聞いたことがない。
そもそもタイヤが外れたことがないのでわからんけど、外れそうになったことはあった。
走行中に違和感があって、気が付いた。
路肩に止めて締めなおして難を逃れたことはある。
自分でタイヤ交換していたころの話だ。
いまは昔より車も大きくタイヤも重いこともあり、業者にお願いしておりますから、不安はないけどね。
いずれにしても、タイヤのボルトが緩むもんだと思っていたほうがいい。
前輪なら走行中の違和感でわかることもある。
なにせタイヤが外れて飛んでいけば、死者も出る大事故だ。
乗車前、たまにはタイヤのあたりも見ておこうと思った朝でした。
「備えあれば憂いなし」ってことらしい。