今日の日記のジャンルは「海」にするかどうか?と悩みました。
写真をみて分かるように、これはヨコエビの仲間。
普通に考えたら、海の生物です。
(少し前に山ガイドをしていて見つけました)
だけど、見つけたのは、なんと三原山のカルデラ内なのです!
どういうこと?!
気になったので、持ちかえって海スタッフに聞いてみました。
ん~~、ヨコエビの仲間だろうねぇ。
と言いながら、あっという間に、「これだこれ!」という写真を図鑑から引っ張り出してきてくれます^^
どうやらこれはハマトビムシと言って、砂浜をピョンピョンしてるヤツではないかと。
やっぱり海のものっ。山にいるはずがないのだとすると、誰かが運んだのかね~・・。
「No! No!」
もっと読み進めると、ちゃんと書いてありました!
なんと彼らは今、海から陸へ、その生存域を移行中のようです^^
アマゾンの山奥では、岩の下などで彼らのピョンピョンする姿を確認できるのだそうです!
私が三原山で見つけたのは、残念ながら死後時間のたったものでしたが、気をつけて見ていけばそのうち、生きているハマトビムシに山で会えるかもしれませんね♪
生活の場所を移行する生物だなんて、すごくワクワクしますね!
続報を楽しみにしていて下さい^-^
さて今日は、ナイトツアーも行ってきました。
もう気候も寒かったので、カエルもヘビも出ず・・
気温がすでに下がっているので、虫もあんまり飛ばず、おかげで
コウモリが観察できなかったです(T_T)
漁港も小さな波がバチャバチャしているので魚さんも見づらかったです--;
でも辛うじて夜光虫の光を確認することができました。
公園の光に寄ってきたゴマフボクトウを見る事が出来ました!
綺麗な星と月と、天然記念物のオカヤドカリさんを見て今年最後かと思うナイトツアーを無事終了しました!
また来年もさらに歩きを重ねて、夜の見どころをご案内したいと思います!
(友)
写真をみて分かるように、これはヨコエビの仲間。
普通に考えたら、海の生物です。
(少し前に山ガイドをしていて見つけました)
だけど、見つけたのは、なんと三原山のカルデラ内なのです!
どういうこと?!
気になったので、持ちかえって海スタッフに聞いてみました。
ん~~、ヨコエビの仲間だろうねぇ。
と言いながら、あっという間に、「これだこれ!」という写真を図鑑から引っ張り出してきてくれます^^
どうやらこれはハマトビムシと言って、砂浜をピョンピョンしてるヤツではないかと。
やっぱり海のものっ。山にいるはずがないのだとすると、誰かが運んだのかね~・・。
「No! No!」
もっと読み進めると、ちゃんと書いてありました!
なんと彼らは今、海から陸へ、その生存域を移行中のようです^^
アマゾンの山奥では、岩の下などで彼らのピョンピョンする姿を確認できるのだそうです!
私が三原山で見つけたのは、残念ながら死後時間のたったものでしたが、気をつけて見ていけばそのうち、生きているハマトビムシに山で会えるかもしれませんね♪
生活の場所を移行する生物だなんて、すごくワクワクしますね!
続報を楽しみにしていて下さい^-^
さて今日は、ナイトツアーも行ってきました。
もう気候も寒かったので、カエルもヘビも出ず・・
気温がすでに下がっているので、虫もあんまり飛ばず、おかげで
コウモリが観察できなかったです(T_T)
漁港も小さな波がバチャバチャしているので魚さんも見づらかったです--;
でも辛うじて夜光虫の光を確認することができました。
公園の光に寄ってきたゴマフボクトウを見る事が出来ました!
綺麗な星と月と、天然記念物のオカヤドカリさんを見て今年最後かと思うナイトツアーを無事終了しました!
また来年もさらに歩きを重ねて、夜の見どころをご案内したいと思います!
(友)