浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

一泊250万円

2021-07-27 21:46:09 | 社会

「1泊250万円のホテルで大豪遊」日本をしゃぶり尽くしたバッハ会長が次に狙うもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党・公明党政権を倒そう!

2021-07-27 20:39:02 | 政治

 東京の感染者が2800人をこえた。しかしそれでもスカはオリンピックは中止しない、という。

 もし日本国民の生命と健康を守るためには、〇〇な人間の政治権力を倒すしかない。それができないなら、日本は終わりだ。何度も書いているように、彼らは日本を畳もうとしているとしか思えない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信濃毎日の社説

2021-07-27 19:31:46 | メディア

〈社説〉東京五輪開幕 虚構の舞台に成功はない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善意を悪用する組織委員会

2021-07-27 09:12:22 | 政治

「競技普及させたい一心」で五輪ボランティアするけれど…納得できない待遇格差 無言で立つバイトは時給1400円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人は嘘つきだと言われ始めた・・

2021-07-27 09:02:46 | 社会

 これが招致委員会が出した報告書の一部。

With many days of mild and sunny weather, this period provides an ideal climate for athletes to perform at their best.

 だが実際に競技に参加した人、それを海外でみつめる人々は、それが真っ赤なウソであったことを知ってしまった。

 日本人は嘘つきだ!!

They knew and lied.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪は「だまし討ち」

2021-07-27 08:48:33 | 社会

 「この時期の天候は晴れる日が多く、温暖。アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」(招致文書)のはずなのに、実際は酷暑、酷暑、酷暑。スポーツ活動はやめましょう、といわれるのに、オリンピック競技は行われている。

 私は、招致活動をし、それを支持した人々は信用しない。ウソであると分かっていて、招致活動をしていたからだ。招致活動をしていたなかにアスリートもたくさんいた。まともなアスリートはいないということだ。

 外国人選手は、苦しんでいる。これではメダルどころではない。ここには、苦しむ外国人選手の写真がある。その一つ。

Fabio Fognini of Italy receives cool air from a machine held by a ball boy during day one of the Tokyo 2020 Olympic Games at Ariake Tennis Park on July 24, 2021 in Tokyo, Japan.

2021年7月24日、東京・有明テニス公園でにおける東京2020オリンピック競技大会の初日、ボールボーイが保持する機械から冷風を受けるイタリアのファビオ・フォグニーニ選手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは読もう

2021-07-27 08:32:38 | 政治

“森案件”の市川海老蔵、小池の“火消しと木遣り”…東京五輪の開会式は「政治利用」の答え合わせがたまらなかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビを捨てよう

2021-07-27 08:32:38 | 社会

 NHKが狂気のようにオリンピック報道ばかりしているという。自民党・公明党政権の広報機関と化しているNHKに期待するのはやめ、テレビを捨てよう。

 受信設備をもたないわが家のテレビは、家人が韓流ドラマをみるためのみにある。

 テレビをみて怒るより、テレビをみないほうが精神衛生上よいのではないかと思う。

 『東京新聞』を読み、ネット番組(デモクラシータイムズなど)をみている私は、自分が少数派であることを自覚しつつ、落ち着いた日々を送っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする