
“癒し”という言葉はあまり使いたくないので“この時間が好きなんだなぁ”の方が当方にはしっくりくるかな。
...ということで田圃道で探してみるとノビタキが見やすい位置に留まっていることが多くなっています。

見つけた時に“飛ぶな♪飛ぶな♪飛ぶな♪”と心の中で歌っていると野鳥は飛ばないものですね!←ウソですから真似しないで...。


可愛いノビタキですが、見られるのはあと僅かな期間かもしれませんね。湖岸道路を走っていると琵琶湖の少し沖の方にはたくさんのカモの姿があります。
いよいよ“湖北スペシャル”の時間が近づいてきました。
最後は何かの巣か自然のものか不明のものです。道路脇にあったけど巣だとまずいので退散です。

