野鳥も移動の季節ですが、人も移動の多い季節ですので歓送迎会などが多くって困ってしまいます。
支出も痛いのですが、いつも懲りずに二日酔いコースになってしまうのが特に困ります。まぁ焼酎ロックをガンガン飲みかけたらもうおしまいやね!
...ということで今朝も完璧な二日酔いでダウンでした。
午後に“雰囲気だけでも見てこよう”と少し鳥見に出ましたが、あれっ!シマアジや~!
情報は出てはいましたが、会えるとは思っていなかったのでツイてたね。
裸眼で見える位置にいるのを見つけて、茂みに隠れてしまうまで数十秒だけでしたが、久しぶりに観察することが出来ました。
シマアジは“サプライズではないけれど会えるとかなり嬉しい部類の鳥かな!?”。抜けてなくてよかった。
太陽が出てきたらキジも登場してくれました。ゆっくりと移動しながら食事中の様子でした。
おまけでボツ復活でコガモ!
2週間ぶりの鳥見でしたが、ツバメの姿が多くなりヒメオドリコソウもかなり咲いてきて春の景色になってきてますね。
支出も痛いのですが、いつも懲りずに二日酔いコースになってしまうのが特に困ります。まぁ焼酎ロックをガンガン飲みかけたらもうおしまいやね!
...ということで今朝も完璧な二日酔いでダウンでした。
午後に“雰囲気だけでも見てこよう”と少し鳥見に出ましたが、あれっ!シマアジや~!
情報は出てはいましたが、会えるとは思っていなかったのでツイてたね。
裸眼で見える位置にいるのを見つけて、茂みに隠れてしまうまで数十秒だけでしたが、久しぶりに観察することが出来ました。
シマアジは“サプライズではないけれど会えるとかなり嬉しい部類の鳥かな!?”。抜けてなくてよかった。
太陽が出てきたらキジも登場してくれました。ゆっくりと移動しながら食事中の様子でした。
おまけでボツ復活でコガモ!
2週間ぶりの鳥見でしたが、ツバメの姿が多くなりヒメオドリコソウもかなり咲いてきて春の景色になってきてますね。