僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

インフルエンザにかかってしまいました!

2013-01-31 13:52:22 | 野鳥
 大流行中のインフルエンザにかかってしまいました。
「悪寒・頭痛・咽の痛み・関節痛+熟睡出来ない」のでヤバイと思って病院へ行ったのですが、判定は“インフルエンザa型”ということでその場でタミフルを飲まされました。
タミフルは発症48時間以内に飲むと効果があるそうですが、当初は38℃程度だった熱もすぐに39℃を超えてしまい完全にダウンしてしまいました。



インフルエンザの予防接種はしていたのですが、効果はなかったのでしょうか?過去にも予防接種をしていたのに発症したことがありましたよ。
なかなか熱は下がらなかったのですが、まぁ幸いにも今日になってから徐々に熱が下がり始めたのでヤレヤレといったところなんですがね。ついでにBLOGを書いてる...。



さて鳥さんの方は先週末に見たオオヒシクイの集団です。
メモを見ると「最初は25羽、その後2羽、4羽、5羽、2羽、6羽と飛んできて42羽...。しかし数え直してみると数が合わない。」とある。
まだインフルエンザを発症していなかったので熱にうなされていたせいではなく、雪で田圃から飛んだ連中も数えてしまったようですね。



コハクチョウもその場で6羽飛んで、次に8羽とメモってはいましたが、雪で視界が悪く、降りた場所は分からずじまいでした。
しかし滋賀の北部は雪なのに、少しだけ南へ行くと晴れて雪もなかったりするので、僅かな距離でも大きな気候差があるのが不思議です。



ということで数年ぶりのインフルエンザ発症でしたが、かなりしんどいので要注意ですよ。町の内科医院はインフルや風邪の患者さんであふれています。
病院では、当方が診療でインフルエンザa型と判明してから医院を出るまでの間、個室に隔離されてしまうという徹底ぶりでもありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜市に大雪警報!!

2013-01-25 20:08:33 | 野鳥
 やっと金曜日にたどり着きましたが、大雪警報が発令されてしまいました。
外から聞こえてくるのはビュービューと寒そうな風!明日は鳥見行けるかな。



以前に風ビュービューの漁港で鳥見をしていたら漁師さんから“ご苦労さんやね~”と言われましたが、小型の船で荒れたびわ湖に出て漁をする方がよっぽど凄いよね。



なんかね、近い距離でヨシガモとかホオジロガモとか見たいな。ハイブリッドなヒドリガモとかも最近は見ていないし。



以前は港ごとに見られるカモさんってのがあったような気がしますが、少し寂しくなった感じもします。



まぁ明日起きてから雪の状態を見て出撃をかけてみますかね...。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「渡り鳥の越冬地・びわ湖~渡り鳥を待ち続ける人たち~」見てしまいました!

2013-01-23 20:10:10 | 野鳥
 どんな番組になるんだろうと楽しみにしていましたが、面白い構成でした。
NHKローカルの「渡り鳥の越冬地・びわ湖~渡り鳥を待ち続ける人たち~」、見ましたか?

あれを見たらオオワシのカッコいいところがすぐに見られそうな気分になって週末には人が増えるかも。
超望遠レンズ・ユーザーの方の粘りや、NHKのカメラの機材力につられてしまい、当方でもバッチリ撮れるかも?って思ってしまいました。



しかしよく取材中にあんな旋回シーンがあったものですね。あんなシーンを一度は自分の目で見てみたいな。
取水塔も距離があるけどセンター前の旗に届くレンズがあったらなぁと思ってしまいます。



今日は水曜日なので早めに帰れるとは思ってましたが、6:10~の放映じゃ間に合いそうにもないので録画してましたが、放映時間に間に合って見ることが出来ました。
おまけにもう一度録画を見てしまいました。ほんとワクワクさせてくれますね。



いつの日か長~い望遠レンズを持って山の麓で待ち構えてやる。
...その日までずっと飛来して欲しいオオワシ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウの田圃!

2013-01-21 20:31:56 | 野鳥
 現在、コハクチョウは琵琶湖全体で600羽以上、湖北だけでも400羽以上と言われています。
しかし、そこまで数えられるのは凄い!と思います。
なぜかっていうと、最近のコハクチョウは一堂に会してというよりはバラバラと分散している感じなので、その網羅が凄い!



少し前に北帰みたいな飛び方をしているコハクチョウたちが居たのでどこやろ?と思っていたら北方面に居たことがありましたが、結構南方面にも飛んでいるようですね。



当方は冬場にはあまり行かない場所ですが、様子見に行ったらコハクチョウが来ていました。
とはいえここから最北のポイントまではかなりの距離がありますから、分散している距離は長いな。



まぁ南北、端っこのコハクチョウ・ポイントはギャラリーも居ないので気楽な鳥見が出来るのでいいですね。



コハクチョウも落ち着いて採餌出来る場所を探しているのかもしれませんけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の田圃のオオヒシクイ!

2013-01-20 17:33:33 | 野鳥
 どこかの田圃に降りて採餌しているはずなのに、今シーズンはなかなか田圃のオオヒシクイに会うことが出来ませんでした。
しかし今朝、北方面へ飛ぶコハクチョウを追いかけていったら、居ました!



よく通る地域ではあったのですが、この道はあまり通らない道。コハクチョウが案内してくれたのでしょうね!
数えてみたら23羽でしたので大集団ではありませんが、運がいいことに見ている間は晴れてくれて、距離もそこそこ近かった。ちょっとラッキー!



せっかくなので動画でパチリ!動画は16羽だけしか写ってはいません。残りの7羽は隣の田圃でした。



オオヒシクイの声が聞こえてくる距離でしたので嬉しい感じでしたが、次々と空から声が聞こえてくるコハクチョウはどこへ向かっているのでしょう。
実はコハクチョウは“ここかぃな?”みたいな意外な田圃に降りていたので少し驚きましたけどね。



ということでオオヒシクイは食事が終わると一斉に琵琶湖へ向かって飛んで行ってしまいました。
残念ながら、琵琶湖とは反対側に居たので飛び去って行くオオヒシクイの後ろ姿を眺めてオシマイでした。



 最後は“♪バード君のワンポイント・アドバイス!”



「オオヒシクイは警戒心の強い野鳥ですから驚かさないようにひっそりと観察しましょう!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の田圃にコハクチョウ!

2013-01-19 19:30:00 | 野鳥
 今朝は鳥見に出ていましたが、冬のシーズンも少し落ち着いてきた感ってありますね。
もちろん野鳥の数は多いのですが、ドワァーとしたザワザワ感からは落ち着いてきたってことなんですがね。

最近のコハクチョウはあっちへ飛んでいったかと思うと、戻てくる連中もいてどこに落ち着くのか困ってしまうことがあります。
湖北水鳥ステーションには“スマホがあればコハクチョウに会える!”ってアプリがあるそうです。やってみたいと思いますが、スマホを持っていないので無理やね。



通りすがりに出会ったコハクチョウが2家族!他はもう少し北方面かな?



田園地帯をウロウロしているとタゲリの小集団が飛んできた。遠い!



このところ小鳥の移動があったのか、身近なところでは数も種も減っているような感じがします。
今朝は漁港も水鳥は入らず、閑古鳥ってところだ。イソヒヨドリが居たけど相手にされなかったので先週に見たイソヒヨをおまけで!



そろそろ、“俺は今、猛烈に感動している!”って巨人の星の飛雄馬みたいな瞬間が欲しいところやね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウをパチリ!

2013-01-17 20:56:56 | 野鳥
 楽観的なニコニコ・モードで始まった今年だったのですが、なぜだか神経過敏な感じになってしまい冴えない日々でした。
ちょっといいかなぁと思うと、些細な事で凹んでしまうって感じかな。でもそろそろ回復基調になってきたんじゃないかな。



“鳥見が楽しいのは元気の元”なんですが、このところあまり楽しめてはいませんでした。
“元気がなけりゃ好きなことやっても楽しめまへん”ってところなんでしょう。



このチョウゲンボウは警戒心も薄くってしばらく遊んでくれました。
さすがにしばらく見ていると飛んでしまいましたがね。とりあえずはカメラ目線だったりして?



さぁパワー回復で週末は全開!...でも天気悪そうね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサをパチリ!

2013-01-09 19:03:33 | 野鳥
 今週から仕事が始まったのですが、いやぁ~困ってしまいました。
実は当方、事情によりクリスマス前からの大連休となっておりました。体や心はリフレッシュしているものの、半月も仕事から離れていたので“何をやろうとしていたのか”思い出すまでが大変。
まぁ贅沢な悩みやね!...ということで休暇中に見たミコアイサをパチリ!



何度も書いてしまってますが、湖北ではミコアイサってほんと見やすい。
最初に見つけられるまで、必死に探していたのが不思議なくらいです。



昔、“あれだ!”と駆けつけてみたら、白い発泡スチロールのブイだったりしたことを思い出すと、いまだに笑えてしまいます。
当方はいい機材なんて物は持っていないので、もうミコアイサとの騙し合い!隠れっ子合戦!しかありません。



♀は結構愛想が良かったりしますが、車の中から見ているからなのでしょうね。



びわ湖にはとんでもない数のカモさんが飛来していますが、春になるとすっからかんになってしまいます。
この季節に楽しんでおきたいですね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヒシクイを見ていて坂から転げ落ちる!

2013-01-05 17:50:00 | 野鳥
 今シーズンはオオヒシクイが田圃に降りているのをまだ見たことがありません。
琵琶湖のエサが豊富なのか、そういえば飛んでいる姿もあまり見かけませんね。



さて琵琶湖にプカプカと浮いているオオヒシクイを見ていて、とんだ大ボケをかましてしまいました。
湖岸道路ってのは道路の横に歩道があって、そこから坂になって岸辺になります。



その時、湖岸道路に半分、坂に半分づつ重心をかけていたのですが、滑って坂を転げ落ちてしまいました。
すんなり落ちれば受身のひとつも取れたのですが、カメラを手持ちしていたので“ガッシャ~ン!”は困る。



カメラを庇って無理なこけ方をしたもんで、膝と肘を強打してしまいました。靴なんて2mは飛ばしてしまいましたよ。
あまりにも痛いので骨でも折れたかと思いましたが、関節は回せたので打ち身だけのようでした。



そんなこんなで当方は悲惨なことになってましたが、オオヒシクイは気にもせず眠ってしまい本日の鳥見は終了!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌を求めるユリカモメ!

2013-01-04 18:50:00 | 野鳥
 近くの公園を散歩していて気になるのは“猫の餌やり”でしょうか。入れ替わり立ち替わり常連さんが餌をあげるので、ふくよかな猫が多いようです。
猫にとっては外敵はいないし、食べ物には困らないのである意味で天国なのかもしれませんが、あちこちに缶詰の空き缶等が放置してあるのはちょっとね...。

さてノラ猫の餌やりを日課にしている人もいれば、ユリカモメの餌やりに来る人も多いようです。
車の窓から手を出してヒラヒラしたら、近くに居る奴以外にも琵琶湖に浮いている奴までもが飛んで集まってきます。



まぁノラや野鳥に餌をやること自体に物申すつもりはありませんが、ユリカモメって何でも食いそうですからスナック菓子とかを投げるのはどうかと思いますね。
そのうち成人病のユリカモメなんてのが出てきてしまうかもよ?



別の漁港のユリカモメなんかだと漁師さんが捨てる雑魚には群がりますが、他の人間には一応の警戒心はあるようです。
琵琶湖にやって来る他のカモメの仲間だともっと警戒心が強く、人になつく事はなさそうな感じです。



1羽がこっちへ飛んできたけど、こっちには餌はないよ!手を降ってユリカモメさんに挨拶しているだけだから...。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする