
今年は“エルニーニョ現象”なんていうイマイチ良く分からない気候だそうですが、当方的には“ギョェ~無茶苦茶暑~い!”という日の少ない夏でした。例年なら“汗ダラダラの車中から清流のサギ”を眺める機会も多かったんですけどね。
さて行く場所によってはシラサギの数も減ってきたような気もしますのでチュウサギとコサギをパチリ!です。
じっと見ているとチュウサギとコサギで狩りのやり方が多少違うので面白いですね。

狙いを定めたチュウサギが!

獲物をゲット~!(どちらかというと水に突っ込んでいって魚を獲ってた)

コサギも狙いを定めて~!

小魚をゲット!(どちらかというと足元へきた小魚を獲ってた)

...おや?このコサギは足にカラーマーキングがあるぞ。
調査のためにリングや足環をはめることがあるそうですが、この個体はどこでリングを付けられたんだろう?とか興味はつのります。

拡大して見ると「赤地に白字でZ93」のコサギ!でした。
ほんと“野鳥はどこからやって来て、どこへ帰って行くんでしょうね”浪漫です。