僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ハーツイース・レコード~No4は「ハレーション」~

2007-02-24 19:23:47 | 音楽(ハーツイース・レコード)
 お久しぶりにハーツイース・レコード「ハーツイースの作った古~い曲をアレンジし直した古~い音源」でーす!

音が悪い上にWAV音源なので1分足らずで終わってしまいますが、お暇な方はこちらからどうぞ! Halation(ハレーション)という曲です。

 今回はページを少しリニューアルしてミコアイサのスライドショー?付きです。ところでBLOGに写真がないのも寂しいので最近のこぼれネタです。



琵琶湖の漁港の朝の風景です。イサザや小エビを取ってこられたのでしょうか?ニゴロブナってどうなんでしょうね。ユリカモメ達がおこぼれを狙っています。

「SL北びわこ号」も2月は運行されています。鉄橋を渡るSL狙いだったのにピント合わず 



 春や秋の季節になると毎年「温泉旅行に行きたい病」になりますので現在カタログ集めまくりです。あぁー伊勢エビ、アワビが夢にまで出てきそう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥をパチリ!~シロハラ&ヨシガモ~

2007-02-22 21:04:46 | 野鳥
 気分的なものもあるのかもしれませんが、今週に入ってからどんどん春モードな空気になってきましたね!
朝、出勤する時にお隣のお庭に遊びにきているウグイスが毎日美しい鳴き声で見送ってくれるようになり、春到来を感じます。

 ウグイスは“声はすれども姿は見えず”な鳥ですが、“居るんだけど見つけにくい鳥”のシロハラです。



 薄暗い木の下の枯れ葉を足でゴソゴソかき回してエサを探す習性の鳥らしくって見かけることはあるけど何の鳥か分からなかった鳥でした。

 春モードなので冬の水鳥もさっさとUPしときます。「ヨシガモのリベンジ」です。



 マイナーな水鳥だけど綺麗な鳥だよ!「味良しのカモ」からヨシガモって名前になったって説もあります。夫婦のヨシガモの方は下です。



 カモさんはすっかりパンダ(ミコアイサ)とナポレオンハット(ヨシガモ)ファンになりましたが、失敗写真でパンダ夫婦&ナポレオンハットです。



三者三様でバラバラでしたが、このシチュエーションって実は結構あるんですよ!
...さてこの春にはどんな出会いがあるのでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥をパチリ!~コハクチョウ&オオワシ~

2007-02-15 22:47:13 | 野鳥
 今日は少し冷えて“プチ・みぞれ”なお天気でしたが、「冷たい空気で耳が痛い!」という例年の冬感覚はないまま終わりそうな冬です。
...というところで、冬とはいえども熱いぜ!湖北の野鳥です。 



 早崎ビオトープ(内湖)に朝集まっている200~300羽のコハクチョウがグループごとに次々飛び立っていく数十分間だけの至福の時間があります。

そこにやってくる多くの人達は“その一瞬の時間”が見たくって集うのかもしれません。



 「よし」とつぶやきながら早々に引き上げる人、「あ~」とため息まじりに次の飛び立ちを待つ人などさまざまです。

それまでコハクチョウ談義なぞしてその瞬間を待ちながら、誰かの「行った~」の声が掛かった頃には緊迫したシャッター音だけが響いている...この時間が大好きです!

 このヒートな時間は、山本山のオオワシではもっと熱くなっています。



 何度詣でても同じ姿勢のままで動いてくれませんでしたが、再会出来るだけで満足でした。
(でもね、少しは動いてよ~!:心の声)

 待っている時にやってきたジョウビタキの♀です。



 日曜日に家族で某山のロープーウェイに乗った時に「よその人も乗っているのに見えた鳥をいちいち解説するな!」と子どもに叱られてしまったハーツイース・レポートでした。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥をパチリ!~ヒレンジャク&マヒワ、etc~

2007-02-11 12:05:20 | 野鳥
 もの凄~く憧れていた鳥です。ラッキー!
その名はヒレンジャク、歌舞伎役者のような顔をした美しい鳥です。



 良く似た鳥にキレンジャクがいますが、尾っぽの先が赤いのがヒレンジャクで黄色いとキレンジャクのようです。西日本に飛来するのはヒレンジャクが多いそうです。



木の下からしか撮れなかったので腹ばっか見えてますね。 
20羽弱の集団だったと思いますが、出会えて嬉しかったよ!

 下の写真の鳥はマヒワだと思われます。



公園に群れで来ていますが、よく動く・逃げる・小さいでなかなかカメラに収まってくれない鳥です。
 集団で飛び立つと黄色く光って見えます。♀は下です。



今回は小鳥特集ということで、冬の公園では人の数より多い数が歩いている?ツグミをパチリ!



 最後は悔しいけど今回も失敗でした。カワセミです。



 公園を散歩しながら、少し目を凝らして見ると思わぬ出会いがあるかもしれませんよ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサをパチリ!その4~素敵な恋人達!~

2007-02-09 21:07:09 | 野鳥
 4度目の登場になってしまいましたが、好きなんです。この鳥!

「パンダガモ」と愛称が付く可愛らしい水鳥ですが、気配を感じ取られると真っ先に飛び立ってしまう敏感で(繊細な!)鳥です。

 今回はやっとこさ念願が叶って カップルをパチリだよ~!



 ピントが...とかはまぁ別としてね、やっと並んでくれました。カモさんの♀は種類が違っても皆よく似た感じの地味カモなんですが、アイサの仲間達は♀も特徴的です。



 目の周りがパンダみたいに黒いのは♂♀共通のようですね。



 今回の♂は、冠羽?が綺麗に逆立っていてパンキッシュで凛々しく見えるのでちょっと嬉しかったりして。

 「恋人達をパチリ!」をもう1枚。



 今シーズンはすっかりミコアイサに夢中になってしまいました。こういう出会いを経て、どんどん野鳥ファンになっていってしまうんでしょうね!?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウをパチリ!~湖北の水田にて!~

2007-02-03 17:59:16 | 野鳥
 昨年11月のコハクチョウ特集?以来、撮影を封印していたコハクチョウのパチリです!

何故に封印していたかと申しますと、「雪と氷に包まれたコハクチョウ」のシーズンを待っていたのです。昨シーズンは、雪をかき分けてたどり着いた圧倒的な景色の中でのコハクチョウでしたが、残念ながら今季はもう雪は降りそうにないですね。 



 朝は内湖の方に居ますが、午後辺りからは水田でのお食事タイムになります。ここに居るコハクチョウには餌付けしていませんので水田で稲穂でも食べているのでしょうか?



 百羽以上のコハクチョウがかなり近い距離に集まってきていますので、どの子を狙えば良いのやら...



目の前のコハクチョウが羽ばたいた風が当方の頬を撫でて...うそでーす。



 みんなで何か叫んでいます!元気の源になる光景だよ! 



 もうこんな光景が見られるのもあと1ヶ月位かな。また会いに行ってこようっと! 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする