僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

桜にメジロ!~素敵なカップル~

2013-03-30 18:55:55 | 野鳥
 今日は家族のショッピングのお付き合いで岐阜まで行っておりました。
驚いたのは、岐阜県内はもう桜が満開になっていて何と美しいこと!滋賀の北部じゃまだ桜は蕾の状態なんですがね。
さて当方は、ショッピング・センターの駐車場横にある桜並木が全て満開になっていましたので一人で桜見物をしていました。(だって買い物長いんだもの...)



満開の桜の中にメジロのカップルを発見!
枝かぶりの中で唯一姿の見える場所からパチリ!です。



この2羽はお互いに羽繕いをし合っていて、とても仲の良い様子でした。
当方はかなり無理な姿勢でカメラを構えていましたので体がよじれそうになってたんですけどね。





 羽繕いが終わって、メジロも花見といったところでしょうか。



“ところでメジロばっかりで桜はないのかい”って?



この桜並木がずーと続いていたんだけど、駐車場の横なんで車や看板が入って邪魔してしまうのでこれ1枚だけ...。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメヒヨをパチリ!~梅とヒヨドリ~

2013-03-26 18:57:39 | 野鳥
 最近、TVのニュースを見ていると“桜の話”と“アベノミクスの話”をよく見かけますね。
とはいえ、滋賀県じゃ桜はまだ蕾のまま。当方の懐も好景気感なんてのはないなぁ。

さて先日“ウメジロ”を見に行った時にいっしょに撮った“ウメヒヨ”です。



梅の花はあちこちで咲いていますが、まだ満開とは言えない感じです。さすが長浜は北国やね...。



食事中のヒヨドリは警戒心も薄くって楽チンなんですが、あんまり人気はない鳥なのでギャラリーは居ませんでした。
当方はよくヒヨドリに遊んでもらうのですけどね。



ヒヨドリもそろそろ移動してしまう鳥だけど、残って繁殖する奴も居るので“真夏のヒヨドリ”もありかな。



ところで最近、当方のガーデニング・コーナーにイソヒヨドリの♀が遊びに来ることがあります。
見ていると何かエサを探している様子もなく、“散歩しに来た!”みたいな感じです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリンをパチリ!

2013-03-24 20:45:55 | 野鳥
 バーダー的に言うと“これからの季節は去る鳥と通りすがりの野鳥の季節”なんでしょうか。
今朝は“通りすがりの鳥”を探しに行ったんですけど、見つけることは出来ずに“去る鳥”と遊んで帰ってきました。
葦の茎を忍者のように横滑りしながら移動してエサ摂りをしていた冬の小鳥、オオジュリン!



昨日から気にはなっていたんだけど、今朝は数羽がエサ摂りしているのがよく見えました。



まぁこいつも警戒心はやや薄めとはいえ、葦がかぶって姿が見にくいんだよね。
葦の茎から何やら掘り出して食べていました。



その様子は面白い光景で動画でも撮りたかったけど、“とりあえず1枚!”とか思っているうちに機会を逃しました。
多分、動画を撮りたい時って“とりあえず1枚!”の後に動画を撮ったりしませんか?



葦をつつく様子も面白かったのですが、ガマの穂をむしってる様子も実は面白い光景でした。
穂をむしると何か獲物が出てくるのかな?撮れてないけど...。



ガマの穂が密集しているところで穂の上に乗って、穂に包まれたかのように見えるオオジュリンの姿は風景としてもとても綺麗だと思いましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメジロをパチリ!~梅にメジロ~

2013-03-23 17:10:46 | 野鳥
 そろそろ公園の梅がいい感じになってきたようですので“ウメジロ”を求めて散歩してきました。
残念ながら公園にはメジロの姿はありませんでしたが、別の場所でメジロを見つけることが出来ました。



食事中のメジロは警戒心はないけど、ちっちゃい体でよく動くので大変です。
スピードに慣れるまで、顔を背けたメジロの写真ばかり撮れてしまいましたよ。



ところで花の写真を撮りにきている数人のカメラマンやカメラ・ガールは花のアングルに熱心で鳥には興味がない様子。
当方はメジロを目で追いかけながら、花がらみのメジロに熱心。



上を向いてメジロを見ながらカメラを構えているとだんだん手がだるくなってくる。
カメラを下ろすとメジロが木陰から見やすい場所へ出てくる。これじゃ根気比べやね。



この場所に居たメジロは3~4羽。
シジュウカラの姿もあったけどヒヨドリがやっていて飛ばしてしまった。



中々終わりに出来なかったんだけど、空が曇ってきたのをきっかけにウメジロは終了!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラをパチリ!

2013-03-19 20:13:55 | 野鳥
 鳥見に出かけて、最初に出会える野鳥でその日の鳥見気分が随分変わりますね!
この日は最初のポイントでアカゲラが飛び出してくれました。



その日に見た最初の野鳥が好きな鳥だったりすると“もう気分はノリノリ”になります。



茂みから出てきたらウォーキングのおじさんが“いいの撮れた?”って声をかけてくれたので“バッチリです”と答えておいた。
本当は威張れるもんなんてのは撮れないけどね。アカゲラは2羽でつるんでるようです。

次は久しぶりにアトリに会いました。“あっとりだ~!”はお約束の言葉です。
こちらも2羽しか見つけられませんでした。



キジ♂も姿を見せてくれて“ホロ打ち”ないかなと思って見てましたが、すーと畑を移動して消えてしまいました。



おまけはツグミをパチリ!



ところで仕事からの帰り道、闇の中を飛んでいるのはツバメ達...だと思うのですが、何をしているのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウが飛んだ!

2013-03-17 17:58:30 | 野鳥
 日に日に春めいてきますが、今朝はシーズン最初の“キジのホロ打ち”の声を聞きました。
1回きりだけだったけど、このところ“シーズン初聞き”が多くなってきましたね!

さて鳥見の往路では姿を見かけなかったオオハクチョウでしたが、帰り道には姿がありました。
いつも居る場所の隣の水面に浮かんでいて、すぐに飛び立ちました!



“ついに北帰か?”と思いきや...いつもの場所へ戻っただけでしたけどね。
しっかり飛べている様子ではありましたが、北帰はどうなるのでしょうか。



水面に降り立つと、さっそく食事のようです。





元気は元気なんだけどなぁ~...。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうららな鳥見巡回!

2013-03-16 17:33:33 | 野鳥
 “春うらら”なんて言葉が似合う穏やかな春の1日となりましたね。
びわ湖ではホオジロガモがディスプレイをしていたり、夏羽のカンムリカイツブリが見つめ合って首を交互に振ったりしております。
そんなこんなですっかり和んでしまったのですが、野鳥はまずは畑にぶら下がっていた鳥?をパチリ!



腰のあたりに鳥の糞が付いていますが、どういう付けられ方をしたのでしょうね。
葦の影でウグイスが鳴いていたので探していたら、目の上にはモズが留まっていました。



オオハクチョウも健在のようでしたが、愛想の良かったハシビロガモをパチリ!



最後はキジの♀をパチリ!





梅はまだもう少しといった感じですが、“ウメジロ”の後にはまた楽しみな季節がやってきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜 盆梅展~夜のライトアップ!~

2013-03-12 18:56:25 | 風景・イベント・グルメ
 長浜は観光の街でもありますが、観光の一角の黒壁ストリートで今朝ツバメの到着を確認しました。
以前よりは数は減ったとはいえ、観光客の間をすり抜けながら巣作りをするツバメの姿が見られる季節もすぐのようです。

さて日曜日で終了した盆梅展ですが、最後のライトアップの夜に訪れてみました。
まずは“光る浜ちりめん”をパチリ!



慶雲館の2階に昔の長浜港の写真がありました。右の林が慶雲館の場所のようです。
昔は大きな港だったことが分かりますね。



せっかく梅の花を見に行っているので花の方もパチリ!
まずは“高山(たかやま)”樹齢400歳!



次は“彩雲(さいうん)”樹齢150歳だから盆梅展ではまだ若造やね。



もう一枚は“蓬莱(ほうらい)”



毎年、盆梅展でのお楽しみは“抹茶とお菓子”かな。
夜だと人も少なくってゆっくりくつろげます。落ち着いた時間です。



この日は観光ボランティアの方もおられて説明を聞きながらの梅見物でした。
お茶タイムの後は売店でお買い物でしたから“すっかり観光客気分!”だったりして...。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の最終便はオオハクチョウ?

2013-03-10 18:20:20 | 野鳥
 北帰するまでにコハクチョウをもう一度見たかったのですが、この土日に見ることは出来ませんでした。
まだ湖北野鳥センターの“コハクチョウの終認”は出ていないとはいえ、来週末まで居ることはないと思いますので当方はもう終認か...。

しかし雨の中を巡回してみたら、ハクチョウの姿を発見!
間に合ってよかったと思いながら、よくよく見てみればオオハクチョウではありませんか。今年の“湖北の最終便”はオオハクチョウ?



せっかくなので動画でパチリ!



これはラッキー!と嬉しかったのですが、気になることがひとつ。
左目が赤く見える。目を痛めているのでしょうか。



正面から見ても左目がおかしい。(腫れているのか目が飛び出た感じになっている)



食欲はありそうなので無事に北帰して欲しいですが、鳥見をすると時々傷んだ鳥や異変のある鳥に会って複雑な気持ちになることがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度のシノリガモ!

2013-03-09 14:23:33 | 野鳥
 いきなり湖北に春がやってきた気分です!
先週末の湖北は吹雪いていたのに、田圃の畦にはヒメオドリコソウやオオイヌノフグリがチラチラと咲いている。
フキノトウはすっかり大きくなってしまっているし、道傍には水仙の花が...。

あっ水仙で思いついた!今日は“年に一度のシノリガモの日!”にしようっと。



到着したら、いつもならシノリガモが居る岩場に釣り人がいる。
絶望的かと思いきや、岩場で休んでいるシノリガモを発見!でした。



岩の上とその下の水面にも同じ程度の数がいましたが、見えるポイントが狭いうえに逆光に近い日陰。
まぁ今年も会えたぜ!シノリガモってところです。



波が強くなってきて岩場から水面に降りてしまって少し沖の方へ行ってしまいましたので、今年のシノリガモは終了!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする