以前工事中に紹介した四季ケ丘公園(ポポロの森)の上流域に設置された砂防堰堤群で、手前の堰堤は団地造成時のものとみられすぐ隣に3号流木捕捉工、左側に5号堰堤、右側に4号堰堤と右側の谷に3号、7号堰堤が設置されている。
折敷畑山の裾野を造成して団地が造成されたのであるが、山に接する小さな谷で水流の少ない谷川に巨大な砂防堰堤など6ケ所が設けられている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎