台風27号の余波を受けては大変なので「ハゼ廿日」を待たずに稲こぎをして稲藁を速谷神社倉庫に保管してもらった。稲こぎ用のハーベスターはカッター付で稲藁を切断するのでカッターを取り外して稲こぎをした。
以前のハーベスターはワンタッチでカッター回転が止められたのであるが、このハーベスターのカッター取り外しと取付けには少々手間取った。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし