国道433号線改良工事について時々紹介しており、未改良部分は山陽自動車道高架下から長野川までの間となっているが、長野川架橋工事の準備作業が始まったようである。
長野川が旧原村、上平良村境と思っていたが江戸期の地誌には長野川は「三宝」にて上平良村に入るとあり架橋付近は上平良村分であったのだろうか。川末川と長野川合流付近は「かりはた」と言う地名であったようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱
- nk/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera/河野原大歳神社の今
- nk/河野原大歳神社の今
- hera/神戸ポートタワー
- hera/神戸ポートタワー