『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

河野原大歳神社の桜

2014年04月02日 | 「廿日市地区」ぶらり


上平良地区にある河野原大歳神社境内の桜が満開で、ずらりと並んだ石燈籠との取り合わせは圧巻であり、遠くには宮島を遠望することができる隠れた名所である。
かつて境内には大杉が林立して鬱蒼としていたころの切り株が何ヶ所か残っている。当時この神社のことを「森さん」といっており、悪いことをすると「森さんの青坊主」がでると恐らされたものである。
今日も元気で徘徊。。。。~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする