昨日紹介した市野河内神社の境内林の中にかつて山鎮神事が行われていたと思われる古い痕跡が残されていた。
神木は枯れ朽ちており相当年数が経っているようであり、周辺には藁蛇の名残りや御幣を付けた幣棹など朽ちたものがみられる。これらをみると相当以前に山鎮神事は途絶えてしまったものと思われる。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡