刈って伐って斬っちゃった。


バイクのカバーにいたクモ。
クモは資料が足りなくて、なかなか同定できないんだよな。
幼体と成体でも色柄が違ってたりするし、ホントに難しい。

今週は、林に面した広い草地をメンテ。
草は膝丈以上、地下水位の高いとこでは腰丈以上になってるし、刃に絡むアカツメクサも伸びてるから、非力な草刈機では歯が立たない。
この機械は左に草を吐き出すから、草地の外周から右回りに渦巻状に、草地の中心に向かって刈り進んでいく。

草地にはヒメジョオンが咲き誇っている。
腿くらいの丈だ。

林の縁、日当たりのいいとこにはノリウツギが花盛りだ。
丸くて小さいのがホントの花で、大きいのは装飾花。

林の縁に斜めになったヤナギが、素掘り側溝にかぶっている。

米軍鉈でちゃちゃっと処理。

処理した枝は一抱えじゃきかない。
これをさらに細かくして、山に置いて土に還すのだ。

ああああああああゴメンよぉぉぉぉぉ。
ヤチネズミかな。草刈機の爆音に竦んでたとこを、カッターの刃に叩かれてしまったんだろう。
かわいそうなことをしたが、しかたない。
このまま置いとけば、カラスかキツネかトンビか、死体を処理する連中が食べるだろう。

