日々是ポンコツ
ポンコツのサビるに追いつく修理なし
劣化と修理のエンドレスループ
カレンダー
2012年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
カテゴリ
アウトドア
(982)
バイク
(430)
サンバー
(311)
DIY
(202)
マーチ
(36)
アルト
(12)
ジープ
(22)
クルマ一般
(182)
刃物
(106)
雑文
(141)
ごあいさつ系
(34)
その他
(414)
最新の投稿
メンドクサい。
倒壊の危機。
玉。
増し締め。
こんなとこも腐る。
今季初。
叩っ切る。
冬。
別問題。
落葉。
最新のコメント
ひげくま/
フロートチャンバーだな。
清野 武/
フロートチャンバーだな。
ひげくま/
生きてます。
とおりすがり/
生きてます。
ひげくま/
ポーラシルバー。
ひげくま/
物欲。
keimiya/
ポーラシルバー。
keimiya/
物欲。
ひげくま/
サンバー クーラント漏れ
通りすがり/
サンバー クーラント漏れ
最新のトラックバック
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
プロフィール
goo ID
hgkm_ponkotsu
性別
都道府県
自己紹介
「ひげくま」と申します。
北海道でポンコツ相手に悪戦苦闘する、ポンコツオヤジです。
もしお役に立てば、一言残して下されば幸いです。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
2012-07-20 17:26:27
/
アウトドア
シー。
作業場に入ってきた、シータテハという、小さいタテハチョウ。
ちょっとごめんよ。写真撮る間だけつまませてもらった。
シータテハの名の由来は、この翅の裏の鮮やかな「C」形の模様。Cタテハだ。
このシータテハは、このあと野に帰した。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2012-07-20 13:30:06
/
刃物
電動。
電動チェンソーを手に入れた。
マキタの5012Bってモデルだ。
庭先で薪を作るのに、近所に騒音の気兼ねなく使えるかと。
エンジンチェンソーだと、なにしろチェンソーは常にアクセル全開で使わなきゃないから、爆音は数百メートル四方に響き渡るからな。
箱には「チェーンソー」と表記してあるが、取説は「チェンソー」になっている。
中身。
おなじみのマキタ色だな。
コイツは、未使用自宅保管品という触れ込みのを、オクで入手した。
現在のカタログ価格は28000円。入手価格は、送料やら手数料を合わせて定価の半分くらい。
それが高いか安いかはわかんないが、現在のネット上の実売価格は安くても18000円くらいだから、まあ納得か。
取説の裏表紙にあった表示。1991って。少なくとも取説は、20年以上前の版ということだ。
興味が湧いたので、モーターのカバーにある銘板の製造番号からマキタに問い合わせてみたら、たぶん1993-1994あたりの製品と思われる、とのことだった。
未使用だったにしても古い。
でも、幸い今も販売している現行モデルなので、部品供給は心配ないとのことだ。
バーは12インチ、300ミリだ。オモチャみたいに小さいけど、使えるのかこれ?って心配になるくらい。
スペックは、100V 1140W、重さ4.3kg。刃は91の45リンクが使える。
このモデルの特長はチェーンスピードだ。電動チェンソーとしては出色で、なんと26.7m/s(1600m/min)。エンジンチェンソー並みなのだ。電動チェンソーの平均的なチェーンスピードは8m/s(480m/min)あたりだから、3倍以上だ。
一度チェーンの張りを調整して、オイルを入れれば準備完了。
このくらいのサクラの丸太で試し切りしてみよう。
簡単に切れた。
下の太い丸太は台にしたアカシア。
騒音のほうは、ディスクサンダーなんかと同じブラシモーターの金属的な音と、チェーンが走るガーッという音、それに木材の切断音が混じる。うるさいのはうるさいけど、エンジンチェンソーみたいに作業者がイヤーマフしないと難聴になるというほどではない。
切り込む感じは、エンジンチェンソーと大差ない。本体は軽いが、きちんと重みで切れ込んでいく。無理に押し込むような使い方をすれば、たぶんモーターが焼けてくるだろう。
あと、やっぱりコードがちょっと邪魔くさい。うっかりでも刃を当てたらたちまちショート、下手すりゃ感電だから、気を使う。
このくらいの半乾きのアカシアも、普通に切断できた。
これなら十分使えそうだぞ。
アカシアの丸太を刻んでみよう。
おー捗る。
バーが30センチだから、バーを目安に玉切りすれば、薪に使いやすいサイズになる。
チェーンオイルは回転ポンプの自動供給でなく、プランジャポンプの手動供給。
1-2分毎ってのがなんかな。けっこうしょっちゅうシュコシュコポンピングしなきゃない。
エンジンチェンソーは普通、自動供給だ。それに慣れてしまってるから、正直メンドクサイ。
それでもまだ加減がわかってないからか、オイル不足気味とみえて、刃にヤニが焼きついていた。
こりゃかなりチェーンオイルに気を使わないと、すぐ刃がダメになるな。
オイルは#200(最新版の取説ではISO VG68)タービン油が指定されている。
当地では、粘度的には同じVG68でもコンプレッサ油のほうが入手しやすいから、それでもいけるだろう。SAE#30あたりのエンジンオイルも粘度的には同等だ。どっちにしても使うなら自己責任だけど。
電動で絶対的なパワーもないから、快適に長く使うには刃のメンテがキモになるだろう。常に切れる刃で、オイルを忘れずに、ということだ。そうなると、全くのシロートで目立てができないヒトには、ちょっと厳しいかもしれないな。
あと、チェーンが速くて本体は軽いから、キックバックもきついかもしれない。ガードは単なるガードで、ブレーキはないのだ。
その上、スイッチは単なるトリガー式で、エンジンチェンソーのスロットルトリガーのようなグリップセフティ(きちんと握らないとアクセルが引けない)もないから、コードをつなげた状態なら、うっかりでもスイッチに触ればいきなり全速回転する。
これ読んで購入を考える読者は、そのへんもよく考えたほうがいいと思うぞ。
チェンソーだからアタリマエだが、大鋸屑がすごい散らかる。
焚き付け用に集めとけばいいかな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)