なかなか終わらないゴミ再生。
廃車のゴミを作業車に再生中。
荷台は、残るは後アオリ。
これは後アオリの中央ヒンジだが、土台はもう原型くなって、ヒンジはもげていた。
アオリ側もこれじゃダメだから、思い切りよく切ってしまう。
鉄板で部材を作ってくっつけ、ヒンジを溶接。
表側も。
これは右ヒンジ。
ここも再生。
ヒンジのないとこも、穴開いて腐ってるとこは切り取って。
鉄板曲げて作ったフィラーをはめ込んでくっつけた。
やっとなんとかヒンジが使えるようになったけど、ロープフックのラインはこのとおり。
錆穴になっていて、フックが使えない。
フックが辛うじて残ってるのが奇跡的だ。
ひでえな。
アオリ縁のゴムをめくってみたら、鉄板がなくなってるとこもあった。
ということで、フックのラインから上をガッパリ切除して、縁とフック部を作ってくっつけた。
フックを受ける部分は、1.6tをおごった。
たまたまあったから使っただけだけど。
どうよ。
あ、フック付けてねえや。
フックは裏に抜けるまで溶かし込んでくっつけた。
塗装して、荷台再生完成の図。
マットブラックの、作業車としてはなんともワルそうな仕上がりになった。
でもまだ終わりではないのだ。
続きはまた。