私のパソコンのハードディスクHDDが壊れ、保存データが全部消えた。故障原因追求の前回に続き、今回は新しいHDDになったパソコンをネットワーク・メール設定、XPアップデートなど、以前の操作を思い出しながら試行錯誤で使えるようにするまでの苦闘記である。
十分なバックアップや、メモがとってなかった。だいたいは、なければないで諦めがつく。特に困った点は以下である。
・ネットワークなど各種設定方法、値のメモがない:紙に書いておくべきだった
・バックアップ後追加分の文書、写真などのデータ:こまめなバックアップが必要だった。あきらめるしかない。
・最近追加分の住所録:バックアップや、ハードコピーが必要だった
・最近追加のメールのアドレス帳、送受信済みメール:たまたま旅行中だったので、会合などの約束はないはずだが。乱暴な話、本当に必要なら相手から連絡してくるだろう。
・RSSや、ブラウザのお気に入り:これを機会に心機一転するしかない
・ユーザ辞書を0から作り直し:今後、また、こまめに登録していくしかない
・ネットからダウンロードし便利に使っていたフリーソフトの中には探しても見つからないものもある。これも、最近作られたもっと便利なものが見つかるに違いない。
以下、だらだらと再設定、データ復活の経緯を書く。パソコンに詳しい人にはばかばかしく、ただ何事もなく使っているだけの人には意味なく、しつこい話である。
ネットワーク接続
我が家のネットワーク構成はADSLモデム+ルータからワイヤレス装置を介して2台のパソコンがつながっている。
まず、ルータへLANケーブルでパソコンを接続する。コントロールパネルからローカルエリア接続のタブ(全般)を選択し、IPアドレス・DNSサーバー自動取得にする。その他、ダイヤルしないを選択する。
コマンドプロンプトでIPアドレスを確認する。
ワイヤレス接続のため、ネットワーク名SSIDや暗号化キーを入力する。ああでもない、こうでもないと、16進の26文字のキーを何回入力しなおしたことか。
Microsoftのサイトへアクセスし、Windows UP date、IE 7 Downloadする。
プリンターのドライバーをCDからインストールする。
セキュリティ・ソフトを再ダウンロードする。ネット購入ソフトのため、CDはなく、シリアル番号、パスワードが、パソコンには保存してあったのだが、プリントアウトしてなかったため、控えを見つけるのに大騒動。
インストール後、パスワード、個人情報など守りたい情報を入力。
メール設定
Mail account, サーバー名、パスワードなど二人分設定。
バックアップ用外付けHDDからデータ引き写し
バックアップしてあった半年前のデータをコピー。これは簡単。
バックアップしてあったアドレス帳をインポート。臨時に使っていた息子のパソコンの送受信メールをメモリーカード経由でインポート
バックアップしてあった2年前の住所録をコピー
各種ソフトをインストール
住所録ソフト(CD)、お絵かきソフト(CD)、簡易HP作成ソフト(HDD)、RSSソフト(ダウンロード)、家計簿ソフト(HDD)、圧縮・解凍ソフト(HDD)、その他便利なソフト数種(HDD、ダウンロード)
まだまだ、今年の年賀状から住所録へ入力など作業がまだまだある。そうそう、外付けHDDへバックアップをしなければ。でも、もう少し経ってからでも良いのかも??