最近スムージーにハマっている。寒くなり始めた今頃?とお笑いなさるな。
知人が「いろいろ試したが、グリーンスムージーが一番だね」と言っていたので、さっそくコンビニに行って買ってきて、ハマった。
普通の野菜ジュースほど甘くなくて後味が良く、飽きがこない。
ふだんコンビニに行かない我々は新商品へ出遅れる。しかし、ほどなくわが庶民派スーパーにもグリーンスムージーが登場したのだ。
しばらく、グリーンスムージー一筋だったが、そのうちにシャインマスカットを見つけた。
なにしろ高価なのに驚き、今期は(も?)一度しか本物を味合わなかったのでスムージーで安くあげることにした。しかし、こちらはどうしても本物と比べてしまい、違いが目立つのでハマることはなかった。
なめるように箱の裏を見ると、「シャインマスカットの爽やかな甘みと、シャルドネの芳醇な香りが楽しめます。」とある。なになに、シャルドネ? と、表の下の方を見ると、上の写真の右では読めないくらいの)小さな小さな字で、「ぶどうのうち、シャインマスカット19%、シャルドネ81%」と書いてある。
あらためて真中を見ると、「Smoothie」の下に大きな字で「シャインマスカット」とありその下に「&シャルドネMix」と小さな字で書いてあるではないか。
確かに書いてあ り ま し た!
シャインマスカットにつられた私が悪うございました。 19対81で書け!
しかし、まあ、ブログネタにもしたし、これだけケチつけて楽しめば安いものか。
そのうち、梨を見つけた。ストローが太いので一時流行った⦅ディーン⦆タピオカ?と思った。吸い込むと梨の粒が口に飛び込んできた。暖房でボーとする頭がすっきりする。これはいける。
寒さが本格化するまでスムージーのマイブームは続くだろか?
なんとか続けて誤嚥防止のとろみ食へつなげていくのだ。