我家のお寺は麻布十番にある。
このブログを検索すると前回は、2022年9月に墓参りしているので、2年ぶりとなる。この時のブログに3年ぶりとあるから向上が見られるということか(?)。この間、何回か息子が代わりにお参りしてくれているのだが、もう少し頻度をあげないと。
急でけっこう長い坂を登ると本堂がある。
景観ぶち壊しの頭でっかちな建物は、「元麻布ヒルズフォレストタワー」
この他、本堂左手には「パークコート元麻布ヒルトップレジデンス」があり、右手前には「PARK-AXIS元麻布」が建ったばかりだ。もっとも、この二つのマンションは寺の土地に建ったものだから文句は言えない。
遠くに見えるのは六本木ヒルズ
出来立ての麻布台ヒルズも参加して、ヒルズに囲まれている
東京タワーだって見える、先っぽだけど。
関係ないけど、大きなビワの木を発見
このお寺・賢崇寺(けんそうじ)、化け猫騒動で有名な佐賀の江戸における鍋島家の菩提寺で、立ち入り禁止の中心部に歴代藩主の墓所がある。五輪塔に統一された初代からの一族の墓31基が並び、初代藩主・鍋島勝茂の死に際し殉死した重臣達の板石状の墓30基がある。(30人!)
五輪塔は近くで見ると結構な迫力
我家の墓の周りはきれいだったので、持参の植木ばさみも使わずに、花と線香を置いて、そそくさと立ち去った。
ランチ処を探したが、10時半開店の店が多く、ぶらぶらし、結局、昔昔から墓参り帰りの決まりの「総本家永坂更科布屋太兵衛」でランチとした。
麻生十番には、「更科」の名前を持つ紛らわしい蕎麦屋が3軒あり、壮絶な本家争いを繰り広げた。
「更科堀井」、「永坂更科 布屋太兵衛」と、「麻布永坂 更科本店」だ。(更科本店でランチより)
昔昔、若かった私には100歳ぐらいじゃないかと思えたお婆さんがこのお店でいつもレジに居て、その頃は風呂屋の番台のようだったが、よく勘定を間違えないなと感心していた。
珍しもの好きな私は納豆ちらしそば
相方はいつものとろろそば
そばは硬めだったが、やはり美味
おなじみの豆源にも立ち寄らず、麻布十番駅へブラブラあるいていると、見慣れないスターバックスが出現。麻布十番店だ。
3階建てで、3階はドアを開けて外のベランダに出られる。2階も3階もすべて若者がパソコン作業に熱中していた。何でこんなところで仕事するのか分からない。麻布十番らしく、外人さんもちらほら。
私はカフェミストで、相方はいつものスタバックスラテ