こんばんは。
今度は富士宮で地震ですね。東海地震が誘発されなければいいのですが・・・
さて、ホビセンからタキ1000の床下パーツと台車が届いたので、さっそくダルマさん状態のタンク体に組み付けてみました。
これがパーツ一式です。
え、でもなんで床下が青いの??
はい。日本石油輸送用のグレーのは売り切れてたので、泣く泣く日本オイルターミナル用を塗り替えることにしました。
せっかく綺麗に印刷されている検査標記なんかが消えてしまうのですが、背に腹は代えられません。。
軟質塩ビの下地処理にメタルプライマーが効くというウワサを目にしたので、あらかじめ手すりに塗ってから、明灰白色をスプレーしました。ちょっと明るすぎたようです。
タンク体側のツメが折れている件は、案の定、大きな問題ではありませんでした。センターピン代わりのタッピングネジを締め上げてしまえば、台車、台枠、タンク体がしっかりと固定されます。
回り道をしましたが、エネオスタキがまた1両増えました。
台枠とタンク体の間に挟み込み、車体を微妙に浮かせるためのスプリング板を紛失していたので、ただでさえ低い車高が左側の台車だけ余計に低くなっていますorz
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
今度は富士宮で地震ですね。東海地震が誘発されなければいいのですが・・・
さて、ホビセンからタキ1000の床下パーツと台車が届いたので、さっそくダルマさん状態のタンク体に組み付けてみました。
これがパーツ一式です。
え、でもなんで床下が青いの??
はい。日本石油輸送用のグレーのは売り切れてたので、泣く泣く日本オイルターミナル用を塗り替えることにしました。
せっかく綺麗に印刷されている検査標記なんかが消えてしまうのですが、背に腹は代えられません。。
軟質塩ビの下地処理にメタルプライマーが効くというウワサを目にしたので、あらかじめ手すりに塗ってから、明灰白色をスプレーしました。ちょっと明るすぎたようです。
タンク体側のツメが折れている件は、案の定、大きな問題ではありませんでした。センターピン代わりのタッピングネジを締め上げてしまえば、台車、台枠、タンク体がしっかりと固定されます。
回り道をしましたが、エネオスタキがまた1両増えました。
台枠とタンク体の間に挟み込み、車体を微妙に浮かせるためのスプリング板を紛失していたので、ただでさえ低い車高が左側の台車だけ余計に低くなっていますorz
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村