こんにちは、9月7日午後2時30分頃より一般質問を行う予定となっている石井伸之です。本日は午前10時から一般質問ということで、出掛ける準備をしていたところに突如として出火報が鳴り響きました。
久し振りの出火報のサイレンは、驚くほど良く聞こえたものの、朝食の途中ということから慌ててパンを口に詰め込んでから、作業服に着替えて消防団第一分団の小屋へ向かいます。
既に分団長と副分団長がポンプ車へ乗り込んでおり、丁度出動するところを耐火服を持って乗り込みました。出火元である富士見台4丁目にある矢川上公園付近にあるマンションへ到着すると、既に多くのポンプ車とはしご車が待機しておりましたが、付近に煙の臭いも無く、水の乗ったホースも無いことから大きな火災ではないようです。
現場到着後、数十分と経たずに258(現場引き上げのことです)がかかり、分団小屋に戻ってから火災の原因を分団長に聞くと、ベランダに置いてあった灰皿の煙草が出勤後に燃え上がったことで、隣の方が119番通報をしたことによる出火報だったそうです。
大きな火災とならなかったのは幸いでしたが、隣の方は相当驚かれたと思いますので、吸い殻の火が完全に消えたことを確認していただきたいと思います。
市役所へ行く前に三田事務所へ届け物があることからそちらへ行くと、三田敏哉前都議から中央線高架化工事の最新情報を示す書類をいただきました。それによると、11月6日午後9時30分~11月7日午前6時30分頃にかけて、西国分寺から立川間の中央線上り線が完全高架化され、5ヶ所の踏切が撤去されます。この時間は列車の運休等がありますので、この区間を利用される方はご注意下さい。
本日の一般質問では、我が会派からは石塚議員が登壇し、様々な観点から質問をしておりました。各議員の質問を聞いていると、任期中の一般質問も今回の9月議会を入れても12月議会と3月議会の残る3回となっておりますので、集大成的な質問が多いように感じました。
私も市政発展に向けて一助となるような質問ができるように、この週末はしっかりと質問内容をまとめたいと思います。
久し振りの出火報のサイレンは、驚くほど良く聞こえたものの、朝食の途中ということから慌ててパンを口に詰め込んでから、作業服に着替えて消防団第一分団の小屋へ向かいます。
既に分団長と副分団長がポンプ車へ乗り込んでおり、丁度出動するところを耐火服を持って乗り込みました。出火元である富士見台4丁目にある矢川上公園付近にあるマンションへ到着すると、既に多くのポンプ車とはしご車が待機しておりましたが、付近に煙の臭いも無く、水の乗ったホースも無いことから大きな火災ではないようです。
現場到着後、数十分と経たずに258(現場引き上げのことです)がかかり、分団小屋に戻ってから火災の原因を分団長に聞くと、ベランダに置いてあった灰皿の煙草が出勤後に燃え上がったことで、隣の方が119番通報をしたことによる出火報だったそうです。
大きな火災とならなかったのは幸いでしたが、隣の方は相当驚かれたと思いますので、吸い殻の火が完全に消えたことを確認していただきたいと思います。
市役所へ行く前に三田事務所へ届け物があることからそちらへ行くと、三田敏哉前都議から中央線高架化工事の最新情報を示す書類をいただきました。それによると、11月6日午後9時30分~11月7日午前6時30分頃にかけて、西国分寺から立川間の中央線上り線が完全高架化され、5ヶ所の踏切が撤去されます。この時間は列車の運休等がありますので、この区間を利用される方はご注意下さい。
本日の一般質問では、我が会派からは石塚議員が登壇し、様々な観点から質問をしておりました。各議員の質問を聞いていると、任期中の一般質問も今回の9月議会を入れても12月議会と3月議会の残る3回となっておりますので、集大成的な質問が多いように感じました。
私も市政発展に向けて一助となるような質問ができるように、この週末はしっかりと質問内容をまとめたいと思います。