こんにちは、国立市議会自由民主党新政会会派所属の石井伸之です。
本日は9月22日に控えている9月議会最終本会議に向けた議会運営委員会が午前10時より委員会室で行われ、特に大きな問題は無かったものの空席となっている副市長と教育長人事については、過半数の議員が賛成できる人事提案の調整が整わず、最終本会議には提案できないとの報告が市長からあったそうです。
関口市長には議会の過半数が同意できる人事提案に向けて努力していただきたいものですが、市長選挙と市議会議員選挙が迫っていることもあり、市長としてのハードルと各議員のハードルがお互いに高くなっているように感じておりますが、まずは提案権を持つ市長に譲歩していただかなければ、調整の「ち」の字も始まらないように思います。
その後は、青柳地域に居住する市民の方より「武蔵野の道に府中用水側からの植木が道路側へ茂って来てしまい、道路幅員が狭くなり、カーブミラーが見えにくくなっている」とのご意見をいただきましたので、議会運営委員会終了後に環境保全課長へ伝えたところ、速やかに道路側へ茂って来た樹木を伐採していただきました。この場を借りて環境保全課長と環境保全課の皆様へ感謝申し上げます。
それからは、後援会長と第三回石井伸之ゴルフコンペの調整や青柳若葉会の芋掘りについての日程調整を行い、最終本会議に向けての福祉保険委員会報告の作成に取り掛かっておりました。
さて、6歳になる長女は、既にDVDのリモコン操作が私より上手に理解しており、ほんの数年前は文字を理解していなかったのですが、今では自分で好きなポケモンを選んでは録画していたDVDを見ております。そういった面で子供の成長の速さを実感している今日この頃です。
本日は9月22日に控えている9月議会最終本会議に向けた議会運営委員会が午前10時より委員会室で行われ、特に大きな問題は無かったものの空席となっている副市長と教育長人事については、過半数の議員が賛成できる人事提案の調整が整わず、最終本会議には提案できないとの報告が市長からあったそうです。
関口市長には議会の過半数が同意できる人事提案に向けて努力していただきたいものですが、市長選挙と市議会議員選挙が迫っていることもあり、市長としてのハードルと各議員のハードルがお互いに高くなっているように感じておりますが、まずは提案権を持つ市長に譲歩していただかなければ、調整の「ち」の字も始まらないように思います。
その後は、青柳地域に居住する市民の方より「武蔵野の道に府中用水側からの植木が道路側へ茂って来てしまい、道路幅員が狭くなり、カーブミラーが見えにくくなっている」とのご意見をいただきましたので、議会運営委員会終了後に環境保全課長へ伝えたところ、速やかに道路側へ茂って来た樹木を伐採していただきました。この場を借りて環境保全課長と環境保全課の皆様へ感謝申し上げます。
それからは、後援会長と第三回石井伸之ゴルフコンペの調整や青柳若葉会の芋掘りについての日程調整を行い、最終本会議に向けての福祉保険委員会報告の作成に取り掛かっておりました。
さて、6歳になる長女は、既にDVDのリモコン操作が私より上手に理解しており、ほんの数年前は文字を理解していなかったのですが、今では自分で好きなポケモンを選んでは録画していたDVDを見ております。そういった面で子供の成長の速さを実感している今日この頃です。