こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です。
本日は午後1時より、国立駅南口徒歩1分の距離にある、商協ビル2階のさくらホールにて国立市観光まちづくり協会総会懇親会に出席しました。
早いもので当会は11年目を迎えています。

設立時には「国立市に観光なんてあるのか?」という声もあったそうです。
しかし、そういった声をものともせずに邁進した結果、今では国立市において無くてはならない団体となっています。
特にフィルムコミッション事業は、国立市がテレビで取り上げられる様に努力をされております。
国立市の魅力を高める為にも、テレビの力を借りるべきです。
お茶の間のテレビに取り上げられる宣伝効果は計り知れないものがあります。
私も何度か一般質問で取り上げ、行政としても商工振興の観点から、こういった事業に惜しみない協力をするよう訴えました。
今後とも他の議員と連携する中で、観光まちづくり協会の事業を応援して行きますので、ご支援の程、宜しくお願い致します。

松本洋平衆議院議員も駆けつけられました。
本日は午後1時より、国立駅南口徒歩1分の距離にある、商協ビル2階のさくらホールにて国立市観光まちづくり協会総会懇親会に出席しました。
早いもので当会は11年目を迎えています。

設立時には「国立市に観光なんてあるのか?」という声もあったそうです。
しかし、そういった声をものともせずに邁進した結果、今では国立市において無くてはならない団体となっています。
特にフィルムコミッション事業は、国立市がテレビで取り上げられる様に努力をされております。
国立市の魅力を高める為にも、テレビの力を借りるべきです。
お茶の間のテレビに取り上げられる宣伝効果は計り知れないものがあります。
私も何度か一般質問で取り上げ、行政としても商工振興の観点から、こういった事業に惜しみない協力をするよう訴えました。
今後とも他の議員と連携する中で、観光まちづくり協会の事業を応援して行きますので、ご支援の程、宜しくお願い致します。

松本洋平衆議院議員も駆けつけられました。