こんにちは、国立市議会議員四期目の石井伸之です。
いよいよ明日から国立市では大学通りで天下市が行われます。
11月4日~6日までの連続三日間開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/ababa516af9f1dd732022b643e025e7e.jpg)
是非とも多くの方に来場いただきたく思います。
さて、つい先日いずみ大通り(都市計画道路3・3・15号線)都営泉住宅~スーパーバリュー付近までの歩道が改修されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/18634d08f035814338062727154ca22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/80b1b4eff99f960e91154e2471ef6027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/3f2982d577fed4fa6b18cad2b3f6579a.jpg)
こちらの歩道上に敷設された、レンガタイル(インターロッキングタイル)の材質が悪く、表面がボロボロに欠けていました。
すると、都営住宅にお住いの方より「歩いている時に躓き、転倒の危険性があるので何とかして欲しい」との意見を4年前にいただきました。
まずは、平成24年6月議会の一般質問で取り上げ、一刻も早い改善を求めたところです。
速やかに表面上の剥がれた部分をモルタルで埋めていただきました。
しかし、剥がれてはモルタルで埋める、というイタチゴッコが続きます。
これでは埒が明かないという事から、歩道上のレンガタイルを全て撤去して、さくら通りの歩道と同様にアスファルトへの全面改修を東京都へ求めました。
国立市の道路であれば、もっと早く改善できたのかもしれませんが、ここは都道ということから、数年前に高椙健一都議会議員へ依頼しました。
そこで、ようやくこの夏に改修工事が行われ、泉都営住宅の方々より感謝の言葉をいただき嬉しく思います。
また、東京都との事務的な架け橋役を担っていただいた、都市整備部主管や道路に関わる担当職員には心から感謝致します。
4年間という長い時間が掛かりましたが、市民の皆様の要望事項を実現できたことに対してホッとしました。
まだまだ途中になっている案件が多々ありますので、1つ1つ実現するよう努力致します。
いよいよ明日から国立市では大学通りで天下市が行われます。
11月4日~6日までの連続三日間開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/ababa516af9f1dd732022b643e025e7e.jpg)
是非とも多くの方に来場いただきたく思います。
さて、つい先日いずみ大通り(都市計画道路3・3・15号線)都営泉住宅~スーパーバリュー付近までの歩道が改修されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/18634d08f035814338062727154ca22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/80b1b4eff99f960e91154e2471ef6027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/3f2982d577fed4fa6b18cad2b3f6579a.jpg)
こちらの歩道上に敷設された、レンガタイル(インターロッキングタイル)の材質が悪く、表面がボロボロに欠けていました。
すると、都営住宅にお住いの方より「歩いている時に躓き、転倒の危険性があるので何とかして欲しい」との意見を4年前にいただきました。
まずは、平成24年6月議会の一般質問で取り上げ、一刻も早い改善を求めたところです。
速やかに表面上の剥がれた部分をモルタルで埋めていただきました。
しかし、剥がれてはモルタルで埋める、というイタチゴッコが続きます。
これでは埒が明かないという事から、歩道上のレンガタイルを全て撤去して、さくら通りの歩道と同様にアスファルトへの全面改修を東京都へ求めました。
国立市の道路であれば、もっと早く改善できたのかもしれませんが、ここは都道ということから、数年前に高椙健一都議会議員へ依頼しました。
そこで、ようやくこの夏に改修工事が行われ、泉都営住宅の方々より感謝の言葉をいただき嬉しく思います。
また、東京都との事務的な架け橋役を担っていただいた、都市整備部主管や道路に関わる担当職員には心から感謝致します。
4年間という長い時間が掛かりましたが、市民の皆様の要望事項を実現できたことに対してホッとしました。
まだまだ途中になっている案件が多々ありますので、1つ1つ実現するよう努力致します。