石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月16日 本日は臨時議会に向けて議長候補・副議長候補予定者による所信表明が行われました

2017年05月16日 | 国立市議会
 こんにちは、自由民主党明政会会派所属の石井伸之です

 本日は午前10時より国立市役所二階委員会室において、正副議長候補予定者による所信表明が行われました。

 議会基本条例 第5章 議会運営の原則にある、議長及び副議長の項目として以下のように書かれています

 第 14 条 議長は、議会を代表し、議場の秩序保持、議事の整理及び議会事務の統理を行うとともに、中立公平な議会運営に努める。

 第2項 議長及び副議長の選挙に当たっては、所信表明の機会を設ける。

 この第2項に基づいて所信表明が行われました。

 議長候補予定者には、自由民主党明政会の大和議員、こぶしの木の上村議員、副議長候補予定者には、小口議員が所信表明を行います。

 年長議員である石塚議員が座長を務め、制限時間は5分です。

 三者共に、国立市の将来を考え、様々な角度から訴えていました


 LINKくにたちの疲れを取るために、リポビタンDスーパーで栄養補給しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする