こんにちは、都議選では「たかすぎ健一都議会議員」を応援している石井伸之です。
本日は、都民ファースト公認候補の最終発表と言われています。
国立市、国分寺市の二市で構成される北多摩第二選挙区は、現在のところ自民党現職のたかすぎ健一都議、生活者ネットワーク現職の山内都議、民進党は興津元都議が立候補を予定しています。
お昼過ぎごろに情報が入り、都民ファーストの会から当選挙区に公認候補が擁立されるとのこと・・・・
自民党にとっては非常に厳しい選挙戦になることは間違いありません。
それでも、地元密着で地域振興に向けて努力してきたこと、安倍総理の元で景気回復に努めてきたこと、豊洲への早期移転に向けて自民党が決断したこと、こういった点について評価していただければ幸いです。
都議選と都知事選挙をイコールで一括りにしたいとマスコミは考えているようですが、それは大きな間違いです。
都議会議員は、市区町村議会議員と同様に地方議員の括りの中で、顔の見える立場であらねばなりません。
都知事のように大所高所からの訴えも大切です。
しかし、地域に根差した、地域の方しか分からない重要な課題がそこここに点在していることにも目を向けるべきです。
私は、たかすぎ健一都議会議員と共に、都道の歩道改修から南武線の高架化推進まで、小さな課題から大きな問題解決に向け、国立市民の皆様が住みやすい街にしたいと考えています。
どうか、7月2日東京都議会議員選挙には「たかすぎ健一都議」への温かい支援の輪を広げていただけますよう、心からお願いをさせていただきます。
写真は石井伸之の市議会通信134号です。

本日は、都民ファースト公認候補の最終発表と言われています。
国立市、国分寺市の二市で構成される北多摩第二選挙区は、現在のところ自民党現職のたかすぎ健一都議、生活者ネットワーク現職の山内都議、民進党は興津元都議が立候補を予定しています。
お昼過ぎごろに情報が入り、都民ファーストの会から当選挙区に公認候補が擁立されるとのこと・・・・
自民党にとっては非常に厳しい選挙戦になることは間違いありません。
それでも、地元密着で地域振興に向けて努力してきたこと、安倍総理の元で景気回復に努めてきたこと、豊洲への早期移転に向けて自民党が決断したこと、こういった点について評価していただければ幸いです。
都議選と都知事選挙をイコールで一括りにしたいとマスコミは考えているようですが、それは大きな間違いです。
都議会議員は、市区町村議会議員と同様に地方議員の括りの中で、顔の見える立場であらねばなりません。
都知事のように大所高所からの訴えも大切です。
しかし、地域に根差した、地域の方しか分からない重要な課題がそこここに点在していることにも目を向けるべきです。
私は、たかすぎ健一都議会議員と共に、都道の歩道改修から南武線の高架化推進まで、小さな課題から大きな問題解決に向け、国立市民の皆様が住みやすい街にしたいと考えています。
どうか、7月2日東京都議会議員選挙には「たかすぎ健一都議」への温かい支援の輪を広げていただけますよう、心からお願いをさせていただきます。
写真は石井伸之の市議会通信134号です。
