石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

6月14日 本日は国立市議会平成29年第二回定例会6月議会一般質問初日を迎えました

2017年06月14日 | 都議会議員選挙
 こんにちは、毎週水曜日矢川駅北口で朝の市政報告を行っている石井伸之です

 本日は水曜日ということから、矢川駅北口で大谷議員と共に朝の市政報告を矢川駅北口で行いました。


 いよいよ都議会議員選挙の告示が10日後に迫っていることから、市政報告と共に高杉健一都議会議員を通じて、都政との連携について訴えました。


 国立市の大きな事業はその全てといって良いほど、東京都の補助金が必要です。

 都政に対して、地元の意見を吸い上げ、丁寧に説明の出来る高杉健一都議会議員にこの点は今後とも期待したいと考えています

 さて、午前10時からは、国立市議会6月議会一般質問に入ります

 本日は、私達自由民主党明政会会派からは、大谷議員が登壇しました

 主な質問内容としては、組織改正について、職員表彰制度について、入札制度について、南部地域についての4点です。

 南部地域の件では、南武線高架化を訴え、将来のまちづくり展望を示されていました。

 大谷議員からは、一般質問最終日に私が控えているという形でエールをいただきました

 期待に応えられるよう、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする