アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

昨日(9月17日)、香川県の高松に向かう飛行機の中で中村天風師の『運命を拓くー天風瞑想録』(講談社文庫)を読み終えました。以前にハードカバーで読んでいるので、これで読んだのが2度目になります。


運命を拓く (講談社文庫)
中村 天風
講談社


この本の第6章「人生と運命」に天命と宿命に関して次のようなことが書かれています。

1.運命には天命と宿命の2種類がある。

2.天命は絶対で、宿命は相対的なもの。

3.天命は女に生まれること、男に生まれることのように、自分の力ではどうにもならないのに対し、宿命は人間の力で打ち開いていくことができる。


天風師は、正しい運命を作る方策として、次の2つを勧めています。

1.宿命を統制して活き、天命に安住すること。宿命を統制するには、常に正義を実行し、運命を運ぶ法則を自覚すること

2.常に、心の中に感謝と歓喜の感情を持たせるように心がけること


フムフムと、あらためて納得。


ところで、天風師は、故人としては私がアドラーと共に影響を受けた人。

9月23日(木、祝)11:00-13:00開催のアドラー心理学ゼミナールでは、

「中村天風の人と思想-究極の自己受容のために」

と題して私自身が担当します。

中村天風師の肉声をテープでお聞かせする他、修練法も紹介します。
受講料は2,100円

お申し込みは、ヒューマン・ギルドのホームページの http://hgld.co.jp/hpgen/HPB/entries/16.html をご覧の上、「お申し込みフォーム」から、あるいは、info@hgld.co.jp から

かなり面白い内容になりますよ。


◎日本メンタルサービス研究所の「メンタルビジネスへのご招待(インタビュー)」の第3弾がアップされています。ご訪問ください。
http://www.jcounselor.net/11interview/

第3弾 楽観主義に向かう努力を「自己決定」する! 」
http://www.jcounselor.net/11interview/archives/2010/09/4934.html

ちなみに
第1弾 アドラー心理学とは、目的論の心理学・勇気づけの心理学
http://www.jcounselor.net/11interview/archives/2010/09/post_45.html

第2弾 評価的な「誉める」でなく、共感的な「勇気づけ」を!
http://www.jcounselor.net/11interview/archives/2010/09/4924.html


<お目休めコーナー> 出勤時に目に止まった花



コメント ( 0 ) | Trackback ( )