アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

昨日(9月23日)は、私自身が講師となってアドラー心理学ゼミナールを担当しました。



テーマは、

中村天風の人と思想
-究極の自己受容のために

今までになかったほどの充実した資料を用意しました。

北は宮城、南は大阪まで参加者はちょうど30名。研修室が溢れんばかりになりました。



5人一組6グループで時々グループ討議や呼吸法の演習も交え、私の得意な参加者主体型としました。



予定した内容のほとんどは、この2時間でお伝えでき、講師としては満足。


内容は、参加した永藤かおるさんがご自身のブログ「アドラー心理学カウンセラー☆鋭意修行中☆ナガトーカオル ルームブログ ハタラクヒトの味方です」で

たまげたお方 ~中村天風を知りまして~
http://ameblo.jp/kowloon73/day-20100923.html

のタイトルでお書きになっています。
ご訪問ください。


10月のアドラー心理学ゼミナールは、次のとおり開催します。

日時:10月11日(月、祝)11:00-13:00
講師:野々口浩幸さん(会員)
内容:高校教師としてのご体験
料金:2,100円(税込み)


◎「是非参加したかったのだけれど、予定がつかなかった」という方に耳寄りの情報。

10月18日(月)18:45-20:30にマネジメント・カウンセリング懇話会主催でヒューマン・ギルドを会場としてまったく同じ話をする機会があります。
私個人にご連絡いただければ、もぐりこみ可能です。


<お目休めコーナー> 栗林公園(高松)にて①


(雌鬼瓦)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )