アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 
働きづめに働いている疲れが出ているのか、朝起きるのが遅かったです。

昨日(5月10日)は、9:30~19:00にヒューマン・ギルドで「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」 の集中講座が行われていました。
リーダーは、庭野静子さん。

参加者は28名。遠くは北海道から3人、愛媛から1人、愛知から2名。
最初は、机なしで配置していたのですが、庭野さんのご提案で4~5人のグループあたり1つの机。
なるほど、ないよりましな印象を受けました。

オフィスで原稿書きなどの仕事をしながらも、研修室から聞こえてくる朗読、討議、ロールプレイの声が気になります。
役が上手な人がいるのか、劇団○○のような感じがするSMILE集中コースでした。

受講者の許可を得て、写真を数枚撮らせていただきました。

講座が終わってからは「竹ちゃん」で懇親会。
何と、その日の呼びかけにもかかわらず庭野さん、私を含めて19人が参加。
居酒屋利用のカラオケルームもいっぱいでした。

庭野さんは、ユーモアたっぷりのスピーチで参加者を大いに笑わせてくれました。

研修初日から受講者がこんなに打ち解けるのは、研修+懇親会の威力のようです。

懇親会はまた1人あたり2,000円で済みました。
竹ちゃんだからこそでしょう。


◆7月19日、20日(土日)開催の 「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」 集中コースは、私が数年ぶりにリーダーを務めます。マニュアルに忠実でありながらロールプレイがダイナミックですよ。
ただし、もうすでに20人からお申し込みがあります(しかも、再受講が12名)。

<お目休めコーナー> 5月の花(11)

 

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )