アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。 

昨日(5月26日)は体と心のメンテナンスの日でした。

9:00には、ご近所の新井五行堂医院で28日ぶりの診察。
新井先生は、漢方の効用で先日の人間ドックの結果が良くなったことを喜んでくれました。

その後、会社に行って、雑務をこなし、14:00~17:00までは、東京芸塾劇場で高野山真言宗主催の

高野山開創一千二百年記念イベント~
東日本地区枢議参与檀信徒お待ち受け特別伝道大会


(開始前)

会場は満員。長野などの各地からバスを連ねてきた人たちがいて、2,000人近くが集まったそうです。

私たちは、カミさん、義母、義兄と4人で行きました。

開演早々、一斉奉詠「宗歌いろは歌」。これがまたすごいコーラス。

数人の挨拶に続いて、高野山真言宗管長 松永有慶大僧正猊下による<受戒、御親教>。
私が家で唱えている真言宗のお経の解説付きのありがたいお話。

このころから私は、瞑想状態を超えて、意識がどこか遠くに。

休憩後さらに、声明、御詠歌に癒されまくりました。

17:00に終わってから、私は理事を務めている社会福祉法人の理事会に行きました。

睡眠もよく取れて、気分最高です。

真言宗僧侶の声明、御詠歌にこんなに癒されるとは思いませんでした。


お知らせ

小倉広さんが代表理事を務める人間塾で講演します。勇気づけに関して普段話すことのない話もあり。『性格の心理学』も読んで、講演会だけでなく、人間塾、懇親会にも出よう!
小倉さんのフェイスブック、メルマガの案内を以下にコピペします。

■□■ 「自分と他者を勇気づけるアドラー心理学」セミナー ■□■

アドラー心理学は別名「勇気づけの心理学」とも呼ばれています。勇気づけに関する日本の第一人者であり、アドラー心理学ブームの立役者でもある岩井俊憲先生をお迎えして、アドラー心理学の神髄である「勇気づけ」について学びます。岩井先生は当法人の顧問でもいらっしゃいます。
 本セミナーはどなたでも参加可能です。お誘い合わせの上、ご参加下さい。

 日時:6月28日(土)12:00~14:00 定員:100名
講師:有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役、一般社団法人人間塾顧問 岩井俊憲氏
 受講料:3千円(消費税別途) 会場:ハロー会議室永田町 主催:一般社団法人人間塾
 詳細・お申込URL→ http://www.ningenjuku.net/adler0628/

<お目休めコーナー> 5月の花(23)

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )